マラソン | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

今日はマットのブログ-グラフィック0117004.gifかったですぅ~。

なぜならば、地域のマラソン大会なるものがありまして

旦那とりゅうとなおの3人がエントリーしてたので、

応援応援!!


りゅうは、今年から小学3、4年男子として走ることが可能ですが、

「お父さんと一緒に走る?それとも3、4年生の子達と走る??」


「パパと~!!」


と申し込みの時点でなってたわけで

ファミリージョギングコースで参加となりました。



一番下に肌着、その上にピチピチの黒いやつ(スポーツ選手が防寒に着るやつ)

その上にトレーナー、そして、スポーツ用のやつを着せ、

りゅうは咳と鼻水が出てるので、ズボンの下に男の子用のレギンズを履かせました。

靴下はスキーの時に買ったモコモコの暖かいやつ。


それでも寒そうだった。

とりあえず、無料の豚汁で暖まりました。

マットのブログ-110130_0952~0001.jpg


一般、中学生男子、女子、

小学生3、4年男子、女子、

5、6年男子、女子に分かれて

それぞれ出発です。


ファミリージョギングは一番最後のスタートです。


スタートは11時20分。

11時からみんな定位置でスタートを待ってました。


マットのブログ-110130_1059~0003.jpgマットのブログ-110130_1059~0002.jpg


スタート前

マットのブログ-110130_1107~0001.jpg


あと10分ほどでスタート

って時に風が強くなってきて、

ハンパなくめちゃ寒かった。。。

マットのブログ-110130_1120~0001.jpg


いよいよスタートしました。

マットのブログ-110130_1120~0002.jpg


先頭を走ってくるのは子供達です。

マットのブログ-110130_1120~0003.jpg




一体うちの家族はどこへ???




後から気づいたけど、

右端のマスクをして帽子かぶってるのがりゅうでした。

全然気づきませんでした。

マットのブログ-110130_1120~0004.jpg




「おいてきぼりぃ~♪ おいてきぼりぃ~♪」

と歌いながらダンナが走っていきました。

りゅうとなおはパパをおいて先に行ってしまったようです。


マットのブログ-110130_1120~0005.jpg


ちらほら知った顔も走ってました。

マットのブログ-110130_1121~0001.jpg


全然わかりませんが、

左に曲がって、田んぼの中を走っていきます。

マットのブログ-110130_1121~0002.jpg



着ぐるみ集団も。

マットのブログ-110130_1122~0001.jpg



2マイルなんで、早い人は10分もあれば帰ってきます。

ゴール手前付近

マットのブログ-110130_1129~0001.jpg

マットのブログ-110130_1130~0001.jpg

マットのブログ-110130_1131~0001.jpg



りゅうの姿をとらえました!!

マスクをずらしながら、一生懸命走ってました。


ダンナとなおの姿は近くになく、

「ひとりで!!」

と一人でちゃんと走ってきたよとアピールしてました。


マットのブログ-110130_1132~0001.jpg

ダンナとなおの姿が見えないので、

先にゴールに行ってりゅを探してたら、

ようやく旦那となおを発見。


りゅうより2分ぐらい後から来たらしい。


みんなマットのブログ-271516303001.gif