忘れてた。。。 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんはマットのブログ-グラフィック0101001.gif

なんだか、実家に帰ったときの事を

すっとばしておりました。。。



3日でしたね。

私だけ先に料理の材料とかを持って

電車で行きました。


すでにお姉ちゃんが来ていて、しゃぶしゃぶの野菜を切っていました。

マットのブログ-110103_1348~0001.jpg


私が作って持っていったのはポテトサラダ、

春巻きの皮と中の具。

大根サラダにするマヨネーズを合える前の

ダイコン、キュウリ、ニンジンを細く切ったもの。

アボカド2個。



母はしゅうまいを作ってました。

姉もサーモンとタマネギでマリネを作り、

私が持っていったアボカドと父が買ってきたマグロの刺身でサラダをもう1品。




そして、午後3時過ぎ、うちのダンナ様と子供達が到着。

そして、兄の家族が到着。

義姉さんが、チューリップの唐揚げと、ポテトフライ、

炊飯器で作ったケーキを持ってきてくれました。


他にも母がカンテンデザートを。


そんなこんなで私の両親と、兄弟家族の年始パーティーの始まり~マットのブログ-グラフィック1212006.gif



一応、父が年始の挨拶を毎年しますが、

なんだかこれが笑える。。。

特にダンナがくっくっくって笑います。



思った以上に料理の品数が多くなり、

サラダも多すぎた、、、?


テーブルを2個にして、1個は子供たちと義母と私とおばちゃん。



もう1個は、父と母、姉と義兄、兄と旦那。

あきらかに、、、食べる量違うでしょ!!


こっちのシャブシャブ減ってかないしー。


早々に子供達は食べ終わり、DSをやり始めるし。




ちょっと休憩しなさい!!というと、

追いかけっこしだして、うるさいったらありゃしない。


兄の上の子が小5の男の子。

うちが3年と、年長のダブル男。

なので、3人が騒ぎ出すとたまりましぇ~ん。




ゲームやってるときの静けさと言ったら。。。


大人がゆっくり会話したいときにはやっててもらいましょうってな感じで。




今年も平和なひとときが過ぎていきましたとさ。




その晩は、実家に私たちは泊まり、

4日の昼前には帰りました。