皆さん、
毎年、うちの子供達は、普段から早寝早起きの習慣のため、
大晦日もいつものように、10時前にはバタンっと
寝てしまって、
除夜の鐘
今年は、頑張って0時まで起きておりました。
昼間にダンナがなんとか昼寝をさせ、
21時、22時からそれぞれゲームタイムを設けたおかげで
23時前には神社に行き、お参りし、
ふるまいのお菓子をもらい、
甘酒(大人だけ)、豚汁を頂きました。
それでも、お参りも済ませたし、寒いので、
家に23時半ごろには帰り、
紅白歌合戦を最後まで観て、
バイトの子が観に行ってるであろう
ジャニーズのカウントダウンライヴを観ながら時間を過ごし、
0時に4人揃って新年の挨拶
その後、私はお風呂へ。。。
子供達は
布団の中に入るとすぐ眠ってしまいました
今朝は、ゆっくり8時過ぎに起床。
義母さんが用意してくださったお雑煮、おせち料理を頂きました。
午後から昨日の神社へ