新しい種、ぞくぞく。 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

まだまだ続きますよぉ~!!!




先日注文しておいた「種」が届きました。

まずは、花から。。。

マットのブログ-101124_1258~0001.jpg


垂れ下がるタイプの朝顔です。

来年が楽しみ。。。

マットのブログ-101124_1258~0002.jpg

マットのブログ-101124_1300~0004.jpg



変わったタイプの春菊2種類。

口に入れるとふわぁ~っととろけてしまう春菊って

想像できます???

マットのブログ-101124_1259~0001.jpg


ポリフェノールたっぷりとかいう、赤い野菜に興味があるんですよ、私ってば。

マットのブログ-101124_1259~0002.jpg


ゴマのような風味のロケットってのもいいですね。

マットのブログ-101124_1259~0003.jpg


今回の楽しみの1つ。

赤いダイコ~ン!!

上手くできたら、綺麗でしょうね。。。

マットのブログ-101124_1300~0001.jpg


これも珍しくて気になってました。

マットのブログ-101124_1300~0002.jpg


もう1つだいこ~ん!!!

これも紫が綺麗だなぁ、、、って。

マットのブログ-101124_1301~0001.jpg

その他はこれ。

マットのブログ-101124_1300~0005.jpg

マットのブログ-101124_1300~0003.jpg



送られてきた種を見てたら、、、

真ん中辺りの手つかずの部分が気になり、

保育園のお迎えの前のほんの15分ほどで耕してきました。


思い立ったら吉日ってやつですか??

マットのブログ-101124_1545~0001.jpg



保育園の帰りに八百屋さんで。

2パック600円でした。

今年の冬もたくさん食べたいなぁ。。。

マットのブログ-101124_1939~0001.jpg






昨日出した、光ファイバーツリー。

点灯するとこんな感じです。

マットのブログ-101124_1941~0001.jpg

マットのブログ-101124_1939~0002.jpg



先日買ったばかりの、ガラスのツリー。

マットのブログ-101124_1940~0001.jpg



ちなみに、、、家の外から見上げるとこんな感じで光ってました。

マットのブログ-101124_1942~0002.jpg