キッズビーチ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。


おはようございます。

え~と、、、明日アップすると言いながら、

りゅうの学校がお休みで、ついでになおも休んでたので

ゆっくりパソコンで写真貼ったり、

文章考える暇がありませんでした。


とりあえず、いっぺんに無理そうなので、

21日(日)の昼間の事から。。。



地域のキッズビーチ大会が朝からありました。

朝の8時15分集合で、そのまま夕方まで。



パパとなおはお留守番してました。


りゅうのチームは今回は4人。

前回のように、5人いて、補欠で、途中から交替、

というのではなく、常に今回はレギュラーでした。


ま、前回よりは体が動くようになった感はありましたが、

チームワークはバラバラ。。。

マットのブログ-101121_0931~0001.jpg

予選4回選は1勝もできずに終わり、

お昼を挟んで、午後からの本戦へ。



4選目なんて、同じ子供会の上級生チームと対戦でした。

いくら抽選とはいえ、同じチーム同士って???

マットのブログ-101121_1105~0001.jpg




予選で、1位~?位ぐらいまでの上位チームと

そこから一番負けてる弱いチームとに分けて、

また抽選して戦います。


予選で中途半端に勝って、強いチーム(A)の方に行くと

勝てずに、

逆に適当に負けておいて、弱いチーム(B)の方で上位を狙えるという、、、

ちょっと訳のわからないルール。



当然、りゅうのチームは後者でした。



夕方から一緒に出かける予定のしゅんいち君が今回参加していて、

(もちろん違う子供会で)

お父さんとお母さんも観に来てました。


しゅんいち君のお父さんは、最近1眼レフのカメラを購入したそうで、

張り切ってカメラマンに。




午後からの試合、1選目はまた負け。

2選目に、、、しゅんいち君のチームと当たった!!



が、、、お父さんとお母さん、

一度ご飯食べに家に帰るといってまだ戻ってきて無い様子。


慌ててメールしたら、「これから向かいます」


結局試合終了までには間に合わなかったけど、

初めて、1セット、1セット引き分けで、3セット目に突入。


惜しいとこまで行きました。


結果、しゅんいち君のチームはBの方で優勝しました。


マットのブログ-101121_1308~0002.jpg