いつも、バイトに行くときに乗る、
今の私が一番早く行ける時間の電車でです。
子供会で掘ったさつまいも
お母さんが庭で育てているキュウリが立派に実ってました。
でも、これが初なりだそうで、
あと、2本ぐらい小さいのがあるだけど
もう終わりかしら。。。って。

真っ赤なトケイソウ。
とっても綺麗でした。

黄色いトケイソウは、ちょっと小ぶりでした。

他に白と、紫っぽいのの4種類ありました。
名前忘れたけど、きれいな葉っぱ。
からしなの1種。

お父さんが、どこへ行きたい??といつものように聞いてきたので
「可能ならば~、たまねぎの苗がもう100本ぐらい欲しいなぁ。。。」
と言ったら
日進の方へ連れていってくれました。
もちろんお母さんも一緒。
母が実家で見せてくれたベビーリーフも欲しくなったので
4種類購入。
もちろんタマネギの苗100本も。
お父さんの勧めで、赤たまねぎ50本も購入。
実家の庭で今年なったザクロやら、
お父さんが作ったさつまいも、
お母さんが青空市で買っておいしかったというさつまいも、
アボカド
いつもありがとう。
気づいたら、我が家にはさつまいもが5種類も。
自分でスーパーで買った(プリン作ったやつ)のと、
ふたばちゃんママにもらったのと、
子供会の芋掘りのと
お父さんが作ったのと
お母さんが買ってくれたやつ。
どれがなんだかわけわかんなくなってきたよ。。。
電車に乗る前にちょっとだけ時間あったので
名古屋駅前のイルミネーションの下見。
クマさんが可愛かった。
5時ぐらいからしか光らないからなかなか見る機会ないけど
観に来たいなぁ。。。


今日もらってきたばかりの
いつもサラダに入れるけど、なんか全部食べきれない。
すっごい好きなんだけど、飽きてきたのかな。。。と思い、
何年か前にテレビで、ネギとお醤油でネギトロみたいな味になるって聞いて
一度作ったことがあったのを思い出し、やってみた。
思い切ってご飯にのせてみた。
おいしぃ~!!
ほんと、ネギトロ丼みたい。
りゅうにも好評でした。
旦那が何ていうかな???