クライマックスシリーズ観戦!! | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

昨夜から雨が降ってましたが、

今は晴れてきました。


え~と、、、前々から触れてましたが、

セリーグ、クライマックスシリーズ

中日 VS 巨人 第4戦を観てまいりました。



その事を中心に、その前後の事も含めてアップします。



あくまで、私の日記としてのブログなので

ドラゴンズファン以外の方は

スルーしちゃってくださいね!




金曜日は、夕方から病院に行き、

呼吸器科の先生に診てもらったけど

ぜんそくではない。。。と言われ、、、

あれ??前も書いたかな?


そしたら、、、そうそう、ここからですね。

夜になっても、咳は変わらず、治まらず、、、

次第に右だけ頭が痛くなってきました。

こめかみやら、ほっぺた辺りも、、、。


しまいには、、、歯まで痛いような感じで。。。

鎮痛剤を飲んでなんとか寝ました。





朝は、薬でごまかしながら、名古屋に行く支度をし、

洗濯したり、

隣の家に置きっぱなし、やりっぱなしになってた

衣替えを完了し、

洗濯機騒動で、庭から拝借したブロックを返したりと、


頭かかえながら頑張りましたら。。。



お昼ご飯作って食べて、

車に乗って、さぁ~ナゴヤへ。。。


としばらく、5分も乗ってたら、、、

ヤバい、、、!!

車酔いするかも。。。!!!



慌てて、運良く鞄に入ってた酔い止めを至急飲んだ。

が、、、だんだん、頭も痛いし、歯も痛いし、、、

最悪コンディション。。。!!!



シート倒して、半分死にながら名古屋へ。。。


ようやく実家に着いたけど、しばらく畳の上に寝っ転がっておりました。。。




パパは、「留守番してなさい、俺とH(友達)だけで行くから」


私「・・・」




またバファリン2錠飲んで、しばらくしたら

頭もすっきり、痛みもなくなってきた。



今日決まるかも知れないのに、チケットもったいないし、

「頭痛いの治ったから行けるよ」



4時前に自転車でナゴヤドームに出発。

実家からドームまで、15~20分ほどで着きます。

地下鉄使うと1時間近くかかるので、、、



咳コンコン出る二人が、満員電車乗っても迷惑ですしね。。。



ドームの前で、15分程待って、Hくん到着。

揃ってマスクかけてる私たちを見て、、、苦笑い。



彼と会うのは、、、いつ振りだろう。

前回は、これまたドームで野球観た。

その時は、子供達も一緒で、Hくんは妙に子供達に気に入られ、

遊んでもらってました。



この日は、ゆっくり、大人だけで観戦。。。

マットのブログ-101023_1641~0001.jpg


席は、外野応援の5階席。

しかも、通路側でなく、思いっきりど真ん中3席だったので

トイレ行きづら~い。。。

マットのブログ-101023_1729~0001.jpg

席のすぐ前は、出入り口だったんですけどね。


両チームとも、なかなか点数が入らず回が進み、


ようやく2点先取!!

その後も、、、


マットのブログ-101023_2013~0002.jpg


井畑選手の応援はなかなか盛り上がります。

マットのブログ-101023_2024~0001.jpg

マットのブログ-101023_2024~0002.jpg


席からの風景。

マットのブログ-101023_2024~0003.jpg




8回に1点返され、8回裏にラッキーなフォアボールで1点追加。

が、、、9回に2点入れられ、同点に、、、!!


延長戦か??と思った矢先、

和田のタイムリ~でサヨナラ勝ち!!!!!!





途端に、後ろからテープが投げ込まれ、あっという間にこんな状態。

マットのブログ-101023_2158~0002.jpg

マットのブログ-101023_2158~0003.jpg

マットのブログ-101023_2158~0004.jpg



旦那もHくんも、私も、

初めてナマで見る胴上げでした!!

マットのブログ-101023_2159~0001.jpg

マットのブログ-101023_2200~0001.jpg



記念すべき日の試合結果。

マットのブログ-101023_2200~0002.jpg


こんな光景を体感できるなんて!!

マットのブログ-101023_2201~0001.jpg

マットのブログ-101023_2202~0001.jpg


落合監督、ありがとう。

マットのブログ-101023_2203~0001.jpg


マットのブログ-101023_2203~0002.jpg

マットのブログ-101023_2203~0003.jpg


ちっさ過ぎて誰が誰だかわかりませんが、、、

マットのブログ-101023_2203~0004.jpg

マットのブログ-101023_2205~0001.jpg


本日のヒーロー、和田選手!!

マットのブログ-101023_2206~0001.jpg

マットのブログ-101023_2206~0002.jpg



みんな、おめでとう!!

マットのブログ-101023_2206~0003.jpg

マットのブログ-101023_2208~0001.jpg


先発ピッチャ~、マチャこと、山本昌投手。

マットのブログ-101023_2212~0001.jpg



先発マチャ、かわいい浅尾投手も途中ピシャリと抑えてくれた。

1点を許したものの、満塁、追加点を許さず、

ここで、もしや岩瀬の登場??

と心配したけど、浅尾くん続投。


前日の負け試合、打たれたときの苦しい半べそ顔の岩瀬投手を見てたので、

今日は出さないてくれ~!!

出したら負けるぅ~!!と願ってた。

その後、浅尾くんもあっさり打たれてしまいましたが、

和田選手の頑張りで勝てたぁ~!!!




ドームを1周してファンの歓声に応えます!!

マットのブログ-101023_2213~0001.jpg

肉眼では、誰だ誰だかわかりませんが、

愛しの背番号20番、中田賢一投手をしっかりチェック!!

マットのブログ-101023_2213~0002.jpg

マットのブログ-101023_2213~0003.jpg

後ろ姿もいいですね。

マットのブログ-101023_2214~0001.jpg


愛しの中田くんと同じ名前の、もう1人の中田選手、相性ブーちゃん。

背番号50番。

ポッチャリ体系で、どこやらのチームの「おかわり君」と

容姿、体系がよく似てて、中日のおかわりくんとも言われてますが。。。

(実力では負けてますが、、、)

最後に出てきて、決勝点でホームインしたのもブーちゃん。


優勝の楯?みたいなキンキラのお盆のような物も持たせてもらって

なんだかおいしいとこをしっかり持ってってました。


周りのおじさん達も、なぜだか「ぶ~ちゃぁ~ん!!」と

連呼してました。

かわいがられるキャラなんでしょうね。



何を隠そう、このブーちゃん。

先月、先々月、うちのバイト先のプリンを買ってったんですよね~。

これからも頑張ってほしいものです。


マットのブログ-101023_2214~0002.jpg





日本シリーズ、抽選全部はずれてしまいました。。。

どうしよう。。。

どっちみち、ロッテの外野応援を取ろうと思ってたので

一般発売からしか取れないんですが、

それも電話だと望み薄い。。。


私たち、ロッテも好きなんです。

だから、中日 VS ロッテ

どちらが勝ってもいいかな。



1試合ぐらい観たいなぁ。。。





クライマックスで、しかも勝ちが決まった試合観れただけでも

ラッキ~なんですけどね。