りゅうは、学校から近くのピアゴへ社会見学。
なので、開店の10時ちょっと過ぎに偵察に行ってきました。
自転車置き場に、ビニール袋に大量に入った傘
これはあやしい。絶対来てるね。
いました、いました!!

4クラス全員いるようで、だいたい4つのグループに分かれて
順番に陳列棚、冷蔵庫の裏の倉庫???に入って行って
見学していたようです。
うちの子はどこかな??と思ってきょろきょろしてたら、、、
「りゅうのお母さんだ!!」
しまった
見つかりました。。。
りゅうと仲のいい男の子たちに見つかってしまいました。。。
1番先頭のグループかな?と思って見てたら、
担任の先生に、、、
見つかった!!!!!!!!
私を見て、一瞬止まり、
その後すぐにそこにいたりゅうが
私を指差して「あっ!!」
運悪く担任の先生のグループにいました。。。。
順番に、野菜コーナー、
お肉コーナー、
冷凍食品や牛乳、
舞台裏見学で、倉庫??を出ては説明を聞いて
出てくる。。。の繰り返しをし、
やがて、2階へ上がっていきました。。。
私は、ひょっとして、レジもちょこっとだけお手伝いさせてもらえるのかな?
と期待してたんですけど。。。
単なる見学だったみたいですね。
の~んびり、1時間以上も食品コーナーをうろうろしてたので
完全に不審者だったかも。。。
何回も警備のおじさんと目が合いました。
確かに、様子を伺ったり、きょろきょろして
行動が変だったかも。。。
子供達が2階から降りたかどうか不明だったので
とりあえず2階に上がってみたけど
姿は見えず。。。
もう帰ったかな?と思い、
なおのパジャマと、上着を1枚、
私のトレーニングパンツを2着購入。
(これから子供会の行事で必要なので仕方なく。。。)
買ってまた1階へ。
やはり姿は無いので、
さきほど気になってたアイスを買って、
無償に食べたくなったのでマックに寄り、
ダブルタマゴバーガー
外に出たら、、、
まだいた!!!!!!
私の自転車のすぐそばにまだいたのでしばらく動けず。。。
また先生に見つかるぅぅぅ~~~~~~!!!
みんなが歩きだすのを待ってから自転車に荷物を乗せ、
ちょっと離れて後から自転車を引いて行きました。
追い抜いて走り去ろうもんなら大変ですもんね!!
それにしても、、、私以外、親らしき人は見かけなかったから
私ってどういう親だと思われてるんでしょうね。。。
過保護??
それとも、単に自分の子供が気になる親??
それとも、、、、