無事に終わりました。
朝は、4時半ちょっと過ぎ起き~!!
唐揚げとエビフライ
けっこう時間かかりますね。。。
2時間半ぐらいかかりました。
眠いです。。。

爽やかな
良かった、良かった。

りゅうは、徒競走と
棒を4人で持って旗の回りをぐるぐる回って
次に回して早さを競うタイフーンというのと
綱引き(全学年)、
組み立て体操(全学年)に出ました。
徒競走は、1年生の時は3着で、
ペラペラの3位と印刷された紙をもらってきたので
神棚に貼ってました。
2年生のときは、
何回か、練習してる時に何位ぐらいで走れる??と聞いたら
2位か、3位と自信ありげに答えたので
これまた期待してたら、、、
4位か5位で、
何ももらえませんでした。
みんな練習のときは本気で走ってなかったんだよ。と
励ましました。
そして、今年は、
練習も1回か2回ぐらいしかしてないらしく、
4位ぐらいと言ってたので
期待はしてなかったんだけど、
なんと
2位でした
これはびっくり!!
決して早い方ではないので(走り方を見ればわかる)
きっと相手に恵まれていたのかも知れないけど
本人もびっくりしてて
旦那も私もガンバレ~!!!と思わず声が出てしまいました。
組み立て体操

途中まで、りゅうのいる白組はかなり負けてたんだけど
最後の綱引きが終わった時点で
10 対 10 で引き分けになりました。
なんだったんでしょう。。。???
なおは、同じ保育園の子達とずぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと
遊んでおりました。
葉っぱを運んできて家を作ったようです。

来週は、なおの運動会です。
また天気いいといいな。
りゅう、今日は