おとついのバイトの帰り道にあるペットショップに
虫ケースの値段を見に寄ったら、
先週1日だけ広告に載ってた“虫くじ”がまだやってたんです。
15日まで延長 と書いてあり
明日りゅうを連れてきてあげようと思って、
昨日行ってきたんですよ。
保育園
なおの分もやってくるからね
と念を押しておきました。
出かけようとしたら、雨が
しかたなく、駅一駅分だけど
電車で行って、駅から歩いて10分ほどのお店へ。
たまたま優しい気さくな女店長さんがいて
話しかけてくれました。
が、、、
りゅうの分1回、なおの分1回 ・・・ はずれ
残念賞は、クワガタの幼虫です。
オオクワ、ツシマヒラタ、パプキン、ニジイロと
たまたま今日入ったばかりというギラファーの幼虫の中から選べました。
りゅうは、ツシマヒラタとオオクワを1匹づつ選びました。
さぁ、じゃもうちょっとだけヘラクレス観て帰ろうか?
と言ったら、、、
“ママの分は??”
え??私もやるの???
という事で、もう1回チャレンジです。
ガ~~~~~ン!!!
また残念賞。。。
りゅうに種類は選ばせました。
りゅうが選んだのはツシマヒラタ。
家で飼ったことない種類だったから興味あったみたいです。
ちなみに私が選んだオオクワが最後でした。
家に帰ってなおに見せたら
“僕もあした行きたい”
えぇぇ~??なおの分もやってきたんですけどぉ~
ダンナが見かねて“ママに連れてってもらいな”だとさ。
旦那が言うなら連れていってあげましょうか。
という事で2日続けて行くハメになったわけです。
さ~て何がでるかな??
めんどくさいので2回引かせました。
ガラガラガラ・・・
残念賞~。。。
しかも選べる幼虫の種類思いっきり減ってたし。。。
パプキンが1匹だけ残ってて
あとはニジイロしかいませんでした。
必然的にパプとニジをもらう事に。。。
2等のギラファー成虫ペアが昨日の朝は1本残ってたけど
なくなってた。。。
いいなぁ。。。当たった人。
3等のヘラの幼虫でもいいから当たって欲しかった。。。
なんだか、ツシマヒラタ2匹、オオクワ1匹、
パプキン1匹、ニジイロ1匹で
高くついたなぁ~
というわけで今日はヒラタの件と
虫クジのダブルショックだったんです。
とりあえず、私