とっても暑い日でした。
ブログに貼ろうと思ってたのに、、、
ケータイを家に忘れてった。。。
私ってバカ。。。
園庭で遊んでいるのを観て、教室へ。
親子で七夕飾りを作った。
顔はすでに子供たちが作ってあったので
おりひめさまとひこぼしさまに着せる服を折り紙で作った。
なおの書いた、おりひめとひこぼし
なんと、口がガイコツみたいに。。。!!
なんで??
周りをみたら他の子も何人か同じ口。。。
はやりか???
年長、年中はここまで。
年少さんは親も給食を食べてから一旦帰宅。
他の仲の良いママ友2人は下の子が年少さんなので、
同じクラスのママ友とランチへ。
1時間みっちりおしゃべりして、一度うちに帰り、
再度、引き渡し訓練のため、いつもより早めにお迎え。
誰かのうちに遊びにいきた~い!!などと
言っておりましたが、
今日はどこも行っちゃいけないんだよ。先生に怒られると
と言うとバシバシ叩いて怒る。。。
仕方ないので、近くのスーパーでアイスを買って帰った。
りゅうは、同じクラスのたけるくんとキャッチボールへ。
最近ちょっと遊びに行くようになったら良い傾向。
ホントは他のお母さんたちは教室で子供達からこれをもらって帰った。
うちは先週、水ぼうそうで休んでたので
作りかけ。
私が帰ってから、先生と作って、帰りにもらってきた。

大抵いつも家でやらせてる事だけど
一応自分のおしごとだってわかってくれてるのかな?