強風にも負けず。 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は一日中、すさまじい風が吹き荒れていました。

自転車の道のりが大変だった。。。




そんな強風荒れ狂う中、、、

畑仕事をしてきました。

草むしりが必要だったので、、、。

マットのブログ-100414_0924~0001.jpg


一時間半後。。。

変化がわかるでしょうか??


マットのブログ-100414_1046~0001.jpg


収穫もぼちぼち。

スナックエンドウ、早くたくさん食べたいな~。

マットのブログ-100414_0959~0001.jpg

草の中からスイスチャードが顔を出しました。

マットのブログ-100414_1116~0002.jpg

マットのブログ-100414_1119~0001.jpg



タマネギもだいぶ大きくなってきました。

マットのブログ-100414_1116~0003.jpg

いつ頃収穫できるのかな?

マットのブログ-100414_1117~0001.jpg





本日の収穫。

のびのびで花が咲いてしまった小松菜。

スイスチャード。

紫かぶ。

マットのブログ-100414_1116~0001.jpg

でも、、、紫かぶは包丁で切ろうとしたら、とてもとても固そうだった。

外側の紫の部分を剥がしても無理!!

紫のまま食べないと意味ないし。。。

どんな料理にしても食べられないと判断。。。

う~んもったいない。。。





今日気づいたけど、、、、

ネモフィラのブラックが咲いてました。

かわいい~!!

マットのブログ-100414_1012~0001.jpg


これは何??

マットのブログ-100414_1124~0001.jpg

カスミ草などなど。

マットのブログ-100414_1012~0002.jpg




畑の隅に生えていたヨモギを摘んで帰りました。

最初ヨモギかどうか不安で、何度も匂いを嗅いでみた。

でも鼻つまっててよくわかんなかった。。。


スナックエンドウも30個近く採れた。

マットのブログ-100414_1724~0001.jpg


今日の晩ご飯。

ヨモギを天ぷらにしました。

口に入れたら香りがとっても良かった。

マットのブログ-100414_1813~0001.jpg