先週、だんなのお姉さんである、
まちおばちゃんから誕生日プレゼントにカブクワの本をもらいました。
今までも買って何冊かあるけど、
やっぱり新しい本はうれしいもの。
早速気にいって見入っておりました。
2、3日もすると、自由帳に1種類ずつ描き始めました。
本に載ってるのを全部描くような勢いです。

けっこう私にはまだ未知の種類のものまで描いております。

あの~、、、体は立派なんですけど、
足がね。。。

中にはこんな絵も。。。
まるでワニのよう。

これって、、、幼虫??
頭に顔??
なんか魚みたいなんですけど。。。

こちらはなんだか
ほっぺの赤い人みたい。

ニジイロの色はどうやって描こうかと悩んでおりましたが、、、
ホントに虹色になってしまいました。
難しいね。
結局パプキンと同じ色じゃん。

去年の夏の自由研究は家で飼ってるカブトとクワガタの観察だったけど
自分で絵を描こうとしなかったから
結局私が写真を撮って、ノートに貼りました。
その時にこれだけ描く意欲があったらなぁ~。。。