痛いのはつらい… | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

なおは朝おにぎりを食べたいと言ったので作ってあげたら…やっぱり吐いた!!
なので今日も保育園を休んだ。

りゅうは先週行った子供専門の病院で、舌の小帯形成術という、手術?を受けた。時間にしたら15~20分で済んでしまうからそんな大それた手術って程ではないんだろうけど、やっぱり口の中を切るわけで…

私はそばにいて様子を見てたけど、とてもやってる最中は、口の中を覗けなかった…。

時々“痛い”と言う事を、言葉にならないうめき声で訴えている様子はかわいそうだった。

口の中から血に染まったガーゼがゴミ箱に捨てられる度に、私の顔はひきつっていた。

切った所を糸で縫い終わったがなかなか出血が収まらない様子。

なんとか出血してる場所を探してまた縫って、出血が収まった。

明日の消毒は近所の歯医者でも良いという事なので、この病院は今日で終わり。
できればもう来ない事を祈りたい。
だって大きな病気や怪我は困るじゃん!!

会計を待ってるうちに…りゅうの様子がおかしくなってきた…!

切った所がズキズキ痛み出したらしい。
“頭もズキズキ痛い”といい、動くのもつらそう…

念のため受付に聞いたらすぐ診察室に通してくれて先生に聞く事が出来た。

痛みは今日一日ぐらいで収まるらしい。
院外処方だったが、この辺りの事は知らないからどうしよ~と一瞬思ってたら、処方箋をFaxで送れると教えてくれた。

ラッキーな事に、近所の薬局もOKだったので送ってみた。

バスの時間までまだあったのでタクシーで駅に向かった。

JRも15分後だったので近くのコンビニで買い物をしてから乗っても余裕で座れた。

りゅうの痛みも少し和らいだ。

先週より電車1本分早く帰宅。Faxのおかげで薬もすぐもらえた。

でも…晩御飯のちょっと前に、コンビニでりゅうが欲しがって買ったおにぎりがひどく食べずらく…テンション下がりまくり。

速攻で鍋でお粥を作ったら、それはなんとか食べられた。

食べてるうちに痛みがぶり返してきたみたいで…痛み止めを飲ませた。

明日の給食食べられるかな?
一応連絡帳に書いておいた。

頑張れ! !
今はそれしか言えないよ。