りゅうが泣きながら学校から帰ってきた。
ちょうど外にいたおばあちゃんが“どうしたの??”の聞いてきた。
私もすかさず聞いた。
HくんとKくんが・・・ぼくの♥×▽♯♠をもってこうとした!!
というのがなんとか聞き取れた。
どうやら何かをうばわれかけたらしい。。。
しばらくおばあちゃんも心配してみてたけど、
いなくなってから落ち着いて話を聞くと、、、
りゅうのマフラーとニット帽を無理矢理ぐいって二人が引っ張って奪おうとしたらしいので
やめて!!とかなんとか抵抗したけど、止めてくれなかったので
泣けてきて走って帰ってきたようだ。
まあ、今までもそこまで嫌な思いはしなかっただろうけど、
それなりに近い出来事はいっぱいあったはず。
ただ、泣いて帰ってくるのは初めてだったので、ちょっとびっくり。。。
おばあちゃんは“男の子が泣かされてくるようじゃいかんよ”とか言ってたけど
おじいちゃんから後で聞くと、
りゅうを泣かせるなんて!!と泣かした子達に対して、怒り心頭の様子だったらしい。
でも、だんなに前聞いた話では、だんなが子供の頃、泣かされてくると、やはり
“男の子は強くなきゃいかん!! 泣かされとっちゃいかん!!”
と言われ、しかもお姉さんが相手の子をやっつけに行ってたらしい。。。
りゅうは石ころ、それもわりとでかいやつを4個ほど持ち帰ってきてた。
またそんなもん拾ってきたかぁ~っと思ってたけど、
どうやら明日投げつけて復習、いや、復讐するために拾ってきたらしい。
でも落ち着いたら外に捨てにいきました。
いつもどんな子と学校で遊んでいるのかと聞くと、
つい最近の話で名前が挙ったのは、ある3人の名前。
その3人はクラスの中では体が大きくて、悪ガキタイプの3人組。
え?? うちの子がそんな子達と???
まさか!!家来にされてるんじゃ???と心配になり聞いてみた。
石とか葉っぱを集めて料理を作る遊びをしたというが、
“その石を集める係はだれ?? ひょっとしてりゅうだけ??”と
思わず聞いてしまった。
一応他の子も拾ってたらしいが、定かではない。
ただ、嫌な事されてない?? 仲良しなの?? と聞くと
楽しいよ。と笑っていう。
この時期の子供って、、、仮にからかわれていたとしても
自分がからかわれている。いじめられている。っていう認識はまだないのかも。
冗談でやられてるとしか思っていないかも。
言葉でいやだとかは言えてるみたいだけど、
今回のようにしつこく何度もされるとまだまだ勝てないりゅうです。
強くなってくれぇ~~!!!