よなかなかブログも書けずに大晦日になってしまいました。
今年初めALSと診断されてから随分進行してしまいました。
最近は空気が乾燥してるのか痰がらみが酷くなって来ました。
2、3日前は朝方4時頃トイレに行きたくなりトイレの前まで車椅子で行って突っ張り棒のような手摺りにしがみつき立とうとしたら膝折れのようにその場に崩れ落ちてしまいました。
まるで操り人形の糸が切れたみたいに…
漏れそうになりながら便器に座ろうと試すのですが下半身に力が入らず身動き出来ず、近くの部屋で寝ている息子をなんとか起こし抱えて便器に座らせて貰いました。💦😓
用を足して立てるか不安でしたが渾身の力を振り絞ってなんとか立てて車椅子に座る事が出来ました。膝をピーンと伸ばすとなんとか立てるんですけどピーンと伸ばす前にフニャッと倒れたんです
前々からこういう日が来る事は想像してたけどショックでしたね。でもその後はなんとか立ててるので少し安心。
今年初めALSと診断されてから随分進行してしまいました。
まだ掴まりながら数歩歩けていたのに全く歩けなくなりました
最近は空気が乾燥してるのか痰がらみが酷くなって来ました。
2、3日前は朝方4時頃トイレに行きたくなりトイレの前まで車椅子で行って突っ張り棒のような手摺りにしがみつき立とうとしたら膝折れのようにその場に崩れ落ちてしまいました。
まるで操り人形の糸が切れたみたいに…
漏れそうになりながら便器に座ろうと試すのですが下半身に力が入らず身動き出来ず、近くの部屋で寝ている息子をなんとか起こし抱えて便器に座らせて貰いました。💦😓
用を足して立てるか不安でしたが渾身の力を振り絞ってなんとか立てて車椅子に座る事が出来ました。膝をピーンと伸ばすとなんとか立てるんですけどピーンと伸ばす前にフニャッと倒れたんです
前々からこういう日が来る事は想像してたけどショックでしたね。でもその後はなんとか立ててるので少し安心。
息子がいる時でよかった。誰も居ないときだったらと思うと怖いです。これからもこういう事が増えていくのかな…
便座からの立ち上がりも怪しくなって来たので補高便座をレンタルするか、便座から上を取り替えるかするかという案を福祉用具さんに言われているので早々に決めないといけません
こんな暗い話は置いといてネットで買ったおせちを食べる事や孫が遊びに来てくれる事、10月から毎月来てくれる友だちが1月も来てくれるなど楽しい事考えて過ごします。
この1年拙い私のブログを読んで頂きいつもいいねやコメントを頂きありがとうございました
また、皆さんのブログにお邪魔して参考にさせてもらったり元気もらえたりといい事いっぱいのブログでした
来年もお邪魔させて下さいね
皆さんがよい新年を迎えられますようお祈りします