最近のあれこれ  | noelleの小さな幸せ♡

noelleの小さな幸せ♡

楽しかったこと ちょっと嬉しかったこと
お出かけしたこと 感動したこと
家族のこと…
すこしずつ書いています。

底辺だった気分が浮上しました。

コロナで もう2年半近く対面で会話したのはほぼ夫と病院関係者だけで 嫌なニュースや身の回りの出来事をつい1つ1つ考えすぎてしまっていました。

夫がその都度「そんなに深く考えないでいいんだよ」と言ってくれるのですが 一人でいるとついつい…💧

そんな時にBCJの『天地創造』を聴いて 初めて歌ったオラトリオがこれだったなと思い出し お世話になっている団体のHPへ行ったら 短期間のレッスンの物を見つけました。

でも 今使っている吸入薬の副作用は声が出しずらくなる物。通常の会話は問題ないですが 歌うとなるとちょっと苦しい…と鬱々していたら「やってみたら」と夫が後押ししてくれました。

見た目にも 今年に入ってから気分の落ち込みが激しかったようです。

それから事務所の方へ連絡を入れて19日に行って来ました。

その日は午前中に歯医者さんへ行き治療 午後は呼吸器の病院と梯子した上で都内へ。

歯医者さんは前回同様 麻酔で過換気の発作を起こした時の為に夫が同行。ご褒美にスタバの桃のフラペチーノを買ってくれました。今回は発作までは行かず さすがに毎週だから慣れたのかな?と思ったのですが少し暴れたみたいですネガティブ

呼吸器の先生に相談して 薬の調整をしながらレッスンへ通う事になりました。

もうレッスンは前から始まっていたみたいで あと4回程度でオケ合わせとGP本番。

薬の調整が上手く行かなければ本番は諦めないといけませんが 大丈夫だと思って頑張ろうと思います。

ダメがったとしても 歌う事が嬉しくて今はすごく気持ちが軽いのでスッキリと諦められると思います。

 

お気に入りのファイルに楽譜を入れて持って行きましたが ちょっとはみ出ていて傷めそうなので 次回はダッフィーの大き目なファイルにしよう。

 

久しぶりにベートーベンブレンドを ベートーベンにちなんで60粒キッチリ数えて飲みました。

歌うのはベートーヴェンではありませんが。

 

サフィレットが咲いたので サフィリーンと並べて撮影してみたり…

 

 

ライムライトが咲いている事に気が付き 成長したためにステンドグラスの向こうに柔らかな色が見える事に気が付いたので撮影してみたり…。

 

家でする事も楽しく感じます。

 

noelleは変わらずお仕事をキッチリと。

猫のお仕事は邪魔をすること。

Twitterで見つけた動画も猫ちゃんが何故か舞台に上がってオーケストラの邪魔お仕事をしています。すごくかわいい♡

 

 

残念な事もありました。

アラン・メンケンさまがコロナ感染でコンサートが延期。コンサートの延期はもちろんガッカリですが それより会ってみたい作曲家3人(1人は天国へ行ってしまいました)のうちの1人の神メンケンさま。感染の方が気になります。

そして「ノートルダムの鐘」が再開すると良いのですが どうだろう??

もう「観られたらラッキー」と思う様にした方が気が楽ですね。

でも ここまで中止が続くと関係者の方々の事が心配になります。

これ以上酷い状況になりません様に。。。