6/30のマチネ ミュージカル「ノートルダムの鐘」を観て来ました。
とても楽しみにしていた演目 3回行く中で一番の良席。
キャストはこの方々。
寺元さんのカジモドは とても可愛らしいけれど怒りモードの時は迫力があり 緩急がついていて良かったです。アニメ版のCDを聴いていた夫は村さんのフロローを楽しみにしていましたが 今まで観た中でもエロい(笑)いや これ褒めてます![]()
ラストシーンは今まで以上にくる物がありましたが 今回は前半でウトウトしちゃったので感想はこれでやめておきます![]()
この日は横浜に着いた時点で疲労感…暑さで。で 肩~首にかけて痛みも出て散々でした![]()
実はその前々日の28日に隣駅の歯医者さんへ行ったのですが この日は急激に気温が上がった日で 一駅だけ乗った電車の中で既にちょっとフラッとした上 打たないと思っていた麻酔をすると言われ…💧
まぁ歯医者の麻酔くらいは大丈夫だろうと軽く考えていましたが 1度刺した後過呼吸になり過換気症候群を起こしてしまいました。
ドクターもここまで酷いとは思っていなかったみたいな感じで治療がストップ。過換気症候群が収まるまで20分程度かかった為 治療はほぼ出来ず終い![]()
次回は麻酔無しでやってみる事になりましたが 治療の痛みでまた過換気症候群を起こす可能性もあるので 可能なら夫を連れて来て欲しいと言われ付き添ってもらう事になりました。
かかりつけ医を聞かれ救急対応の病院のかかりつけは無いと伝えた所「それなら何かあった時は救急車を呼ぶので大丈夫です」とニッコリされたのですが 安心して下さいって事?![]()
もし 次回過換気を起こしたら大きな病院での治療になる可能性もあるとの事で 大丈夫とは思いますが気が重いです。
この日は出がけに庭の水やりをして夫に「大丈夫?」と言われて「大丈夫 大丈夫
」と言ったのに調子を崩したため夫も懐疑的。30日は定期的に水分を摂らされあれこれ世話を焼かれ…要は私の信用はダダ下がり![]()
私も調子がイマイチで 外出する気力もなく家籠り中です。
金曜日は通院で都内に出ないといけないのですが 夫は仕事なのでおひとり様。ちょっと不安。
早く暑さに慣れないと…。
みなさまも体調を崩さぬ様にお気をつけて。
それでも中華街で涼を取ろうと食べたマンゴーのかき氷は美味しかったです♡
横浜駅構内では絹谷幸二さんの作品も観て来ました。
東京芸術劇場の天井画を思い出し コンサートも行きたいなぁ…と。
KAATの裏側から行ったらこんな建物を発見。
旧横浜居留地48番館 横浜最古の洋風建築物で関東大震災で残った部分を保存しているんだとか。
現存する横浜最古の煉瓦作り建築。煉瓦は「フランス積み」と言われる手法で積まれています。
煉瓦熱がまた上昇して興奮しちゃいました(笑)
お馬鹿さんね。
あと少しで浮上出来そう…かな?
今日はコメント欄 お休みします![]()






