庭の薔薇がまた少し咲いてくれました。
やっぱりボンヤリした色ばかり。でも満足![]()
梅雨明けして 早速暑くなりました。
ユーフォルビア ダイアモンドスター
庭の白いお花が目に涼しい![]()
さてさて…禁断のスイーツ作りをしちゃいました![]()
バナナパウンドケーキ。バナナが甘いのでお砂糖はだいぶ少な目ですが カロリー的には焼け石に水ですよね。
でも美味しいのよね。お菓子って…。
![]()
![]()
![]()
今朝の事 起きたらnoelleがパパにベッタリ。
どうやらリビングのカーテンに爪を引っ掛けて身動き出来ずに大鳴きしていたらしく 助けに行ったそう。
睡眠を薬でコントロールしている私は noelleの大鳴きに気づけない事があります。
なので夫が 深夜に寂しくてリビングで大鳴きするnoelleをお迎えに行く事も度々。
パパはnoelleにとってはヒーローなんです(笑)
そんなnoelle。
昨日 いつもの所で寝んねしていたのですが あるCDをかけたらムックリ起きて…
どうやら拍手の音が不快だった模様。
しばらくは我慢してましたが「ちょっと嫌です」と申しています。多分―。
変えて~!!と言ったかは不明ですが ちょっと悲し気にも見える朝比奈さん。済みません うちのnoelleが失礼を…![]()
先日教えていただいたブルックナーの動画を観て良いかも
と 遠い過去に購入したCDを出して来て聴き始めた所でした。まだマエストロご健在の頃 ”ブルックナーと言えば朝比奈さん”との事で聴きに行き 見事に寝てしまったこと数回。ブルックナーはよう分からん…と聴く事が無くなったのですが クラシックを愛するブロガーさまの記事で再トライ。
歳のせいもあるのか素敵に響きました。でもnoelleには気に入ってもらえず そのまま退場され―。
聴き慣れたCDをかけたけど なかなか戻って来ず…
でも気が付けばまた戻って気持ち良さそうに寝んねしてました。
CDは若かりし日の矢部達哉さんと横山幸雄さんのアルバム「エシェゾー」
ワイン好きでレストランまで作ってしまった横山さんらしいタイトルです![]()
![]()
noelleはオーケストラの交響曲より 木管楽器やヴァイオリンやピアノなどによる静かな曲が好きみたいです。
それにしても…パパがnoelleにとってのヒーローだなて 本当に小さな世界のヒーローですね(笑)
でも夫はまんざらでもなさそう。幸せそうなので良しとします![]()
そんな夫のリメイクご飯。
私が作ったカレーの残りを使って。
蒸した野菜をカレーに絡めて フォンデュ風に食べるんだそうです。揚げるより蒸す方が健康的よね![]()
美味しかったです。
こちらも美味しかった~。念願の黄桃のシェイク(^v^)ククク
スイーツの師匠のブログで拝見して 飲みたくて飲みたくて~。飲んだあと 外はドシャ降りの雨が降って来たけど 心はスカッと晴れてました![]()










