今日は 急に気温が上がって少し暑い1日でした。
リハビリへ行くのも上着無しで行って来ました![]()
最近 週に2度のリハビリで定期的に外出しているので ちょっとした変化にも敏感になったnoelle。
準備をしていると「お仕度ですか?」という感じで じっと見ています(笑)
まだ 痛みが激しくて電車に乗っての外出が怖いと言っていた頃 夫に誘われて近所の映画館で「翔んで埼玉」を観て来ました。その時はパンフレットが完売で手に入れる事が出来ず・・・。
でも 夫が帰宅途中に寄り道をしてパンフレットを買って来てくれました。
ばかばかしい内容に真面目に取り組んだ映画。本当に面白かったです。
何せ私は生まれも育ちも埼玉。散りばめられたご当地ネタにいちいち大笑い![]()
原作漫画ファンの友人曰く 「漫画の世界そのまま」の映像に ちょいちょいクラシック系音楽が差し込まれていて絶妙でした。
しらこばとの絵のついた草加せんべいを踏ませて埼玉県人か試す"踏み絵"シーン。後ろに小さく十字架が見えたり 音楽がラテン語を使った音楽だったり
不謹慎にもマーティン・スコセッシ監督映画「沈黙-サイレンス-」(2016年米)を思い出してしまいました![]()
ラスト近くに流れたカヴァレリア・ルスティカーナだったかな?漫画の様な映像と美しい曲のマリアージュに妙な快感
・・・同じ監督の作品「テルマエ・ロマエ」も観たくなっちゃいました。(この作品もオペラ歌手らしき人が突然歌いだすシーンがちりばめられていて 意味なく可笑しくて好きなんです)
でも 今回いちばん印象深かった曲はこちら。
友人は知っていましたが 私は初めましての曲![]()
やたら耳に残る曲で 帰宅して調べたら過去の作品だったと知り驚きました。こんな曲があったとは。
実は 見慣れた風景が出て来たのも嬉しいポイントでした。
披露宴をした会場の 庭とバンケットがロケ地として使われていたのです。
埼玉感を出すために なぜか埼玉外のロケ地が多かったみたいですが この会場は正真正銘"埼玉"です![]()
…★…★…★…
最近はリハビリをしてくるとダルくて眠くなりますが きちんとリハビリを出来る様になってきた証拠の様です。
まずは ぐっすりと眠れる様になりたいです。
舞台を観に行ってウトウトしちゃうとかもったいない事はしたくない!![]()
明日も暖かいのかしら。
明日は舞台を観に行く予定なので 眠くならないといいなぁ。
みなさま 明日も笑顔溢れる1日を

