未完成だけど… | noelleの小さな幸せ♡

noelleの小さな幸せ♡

楽しかったこと ちょっと嬉しかったこと
お出かけしたこと 感動したこと
家族のこと…
すこしずつ書いています。

今年のツリーは赤と決めて 飾りつけをしました。

と言っても ベースのオーナメントがゴールドというのは毎年同じです。

 

一昨年はゴールドにブラック・シルバーを追加しました。

シルバーのリボンに イタリアのカードを黒い台紙に貼ってオーナメントにした物で色を追加。

 

昨年はゴールドのリボンとピンクのリボン。そしてピンクのオーナメントを少し買い足して ニナスのマリーアントワネットの小さなボックスをオーナメントにしました。

そして 刺繍をしたオーナメントを数個手作り。

 

今年は・・・

 

 

昔 購入した赤いオーナメントや数年前に買った小さなクリスマスカード 母からもらった輸入オーナメントなどと ゴールドのリボンとエンジ色のリボン。

 

でも まだ完成していません。1つ飾りたい物があるので 探しに行かないと!

 

このうさぎのオーナメント 買った時に1ケタ間違えてしまいレジでびっくりしたオーナメントなんです。この子を飾る度に自分のそそっかしさを思い出して笑ってしまいますぷ

 

早速 noelleチェック(-∀-)

もう少し賑やかになる予定だけど 悪戯はしないでね~

 

 

まる

 

 

 

Olga Szyrowa の歌うMichał Lorenc作曲のアヴェ・マリア。

(映像はオリヴィア・ハッセーがマリアを演じたフランコ・ゼフィレッリ監督のテレビ映画「ナザレのイエス」1977年イタリア・イギリス)

 

数あるアヴェ・マリアの中でも 気になる美しい作品です。

 

 

クリスマスに向けて 気持ちが何となくワクワク。

noelleへのバースディ&クリスマスプレゼントにもやっと着手しました。

今年はベッドの底板の上に敷くマットを タペストリーウールで刺繍。模様はnoelleのイニシャルをお花を絡めたアルファベットで刺しています。

間に合うかしら・・・。

 

まる

 

今日は雨だったので スノーグローブを取りに横浜へ行く予定でしたが取りやめにしました。

でも それで正解だったみたいで ずっと続いていた微熱が今日は平熱に!元気が戻って来ましたsmile

 

明日は雨も上がるみたいですので みなさま素敵な休日をクローバー