久しぶりに会って、みんな外見も内面も全く変わったってなんて人はいなかった。
目を見れば、あの時の、話して口から出た言葉、表情。
言葉使い、性格。なにもかも何年経ってもみんないい意味でも悪い意味でも変わってない。
悪い意味は人それぞれだけど。
学生時代、誰であろう経験、女による嫉妬に悩まされていた。
男子と何気なく会話してても「好きなの?」「好きなんだ」
っと勝手に決め付けて、それが相手のおんなのコも好きなら、目をつけられて。
睨まれて、人差し指で私を指し、
まったく疲れた時期もあった。嫌になった時もあるけど、もう今となっては淡い青春だね。
本当にみんな経験する、あるあるネタ。
まさか、おんな同士の悪口まで。まだ話すとは、、、
再会し会って楽しい時を過ごしたのに、
やっぱ、女はたくさんいると自分を合わない、腹立つ奴を見つけると、話したと思えば、
「あのコ、○○だったよねwww」
「あのコさー、あれはないよねwww」
もう、みんな嫉妬なんだ。性(さが)だねー。
私だって嫉妬の感情はある。
私だけ良いコぶってはいない。
だけど、度が過ぎるもの問題。
ショックだったなー。
あれじゃあ、私がいない時に私の事を何か言われてるだろうな。
もうそんな事考えたら、らちが明かないし。
しゃーないし。
そんな人に似てはダメだと。鏡となって学ぶのだ。
良い人、悪い人、嫉妬深い人、悪口大好きな人。
いろーんな人に出会って、そうしてどんな人かを逃げずに会話して嫌でも付き合い経験してみるもの勇気いるけど。
もう大人だし、クラスなんて習慣ないし。
携帯でシカトぐらいか??(苦笑)
ま、ようするに、なーんにも変わってないな。って事、根本的に。
私も気をつけよう。もしかしたら私の行動や言動が当たり前になっていても、
あいてからしたら、凄い不愉快になってるかもしれないから、
改める時がきたんだ。