【告知】出版記念イベントやります
(画像クリックでイベント案内ページに飛べます)
お久しぶりでございます
このブログをフォローいただいてる方は、きっと長年のアメブロガーさんかと思います。
りゅーみちゃんは、(ガチでいろいろあったけど)しぶとく元気です。
※コメントでからんでくれた方の記事に。コメント返しに、いきますねー!
そして、なんと・・・
先日、紙の本の出版をいたしました。
UTAGEという、現在、大注目!のマーケティングツールがありまして、
まー、いい感じに コ・ス・パ がいいのですが、あまりに機能豊富すぎて、1冊では語りきれず、、、
3名の著者が、それぞれの得意分野をもちよっての3冊同時刊行となっております。
もう、書店にも並んでると思いますので、見かけた方は、写メとか送ってくれるとうれしぃなぁ💕
わたしは、緑色のメール・LINE編を執筆担当しました。
書いた文字は18万字超え、スクショが600枚を超えてましたが、ばっさり削除されギュキュッと紙面におさまるように凝縮した結果の320ページ。
3冊とも320ページ固定なので、並べると
辞書か!
みたいな感じです。
UTAGEを使ってなくても、メールやLINEを使って顧客・見込み客との関係性(マーケ用語でナーチャリングっていいますけど)づくりにおいて
基本的な考え方は同じなので、ぜひ、お読みいただけるとうれしいです。
個人的にお気に入りなのは、158ページのこの図です。
書籍原稿としてデザイナーさんに渡した手描きバージョンがこれです
この画像の意味を解説するだけで、けっこうな時間がいるんですが、
実はモトネタがありまして。
利用を快諾いただいた、遠藤晃さんに感謝!でございます
というわけで、長々と書きましたが
苦節15年ってどういうこと?の意味が分かるアメブロがこちらです👇
やー。
また出版オファーしてくれるとか、ほんと、ありがたいですなぁ
15年も
過ぎたけど