ダメでしたチーン
T790M出てませんでした


前回の記事、いいね  や コメント頂いてるのに返信出来てなくてゴメンなさいタラー

気持ちの整理の為、先に記事を書かせてもらいますねらぶ②

------------------------------------------------------------


4/9土曜に元気に退院しました。


帰って、洗濯したり なんだり。
夕方には近所の桜まつりに出掛け
ワンカップ日本酒飲みながら花見照れラブラブ

しかし、だんだん何か体調に違和感が。。。
あわてて家へ帰り、大人しく横になったけど、うっすら寒気がガーン
コレって。。。滝汗アセアセ

寒気が増してきて
ヤバイと慌てて熱いお風呂に入り
身体をポカポカにしてコレって、大丈夫だろうか?(笑)
布団の中へDASH!

しかし熱が37.3→37.6上がってきたぁ
38度超えたら、病院へ電話だなー。
と思いながら寝てしまいzzz
夜中、びっしょりになったけど
38°手前をキープ

次の日の昼までには
下がり、ホッとしましたおねがいラブラブ

ただ身体はなんとなくダメージが残ってるからか1日グーグー寝てましたがzzz


退院そうそう、はしゃいじゃダメでしたねてへぺろ


新しい薬まで体調を整えようと、4日後の病院まで おとなしくするのを誓いました真顔



で、4/14(木)

T790Mで出てないとの結果でしたーチーン



毎日ドキドキしながらも
結構、イケルんじゃないかと何故か思っていた
ので真っ白にチーン


私の肺のブツは、
抗がん剤で攻撃しているので
カチカチの繊維状になっているらしいです。
カチカチの回りに新しく増殖したブツを取るイメージでしたが、やっぱり少量だったのか?
ほとんどがカチカチで、キチンと取れていなかったらしいです。

3人交代で頑張ってくれたようですが、無理な上に私が苦しみ悶えてたので
最後は刺して取ってみたらしいです。

そのせいか?
出血も多かったらしく熱に繋がり?
→退院延期になったのかな?

レントゲンを取ったんですが、ヤバいくらい白くうつってたらしいですガーン

出血で肺が白いのか?肺炎で白いのか?
焦ったらしい。。。
『死ぬかと思ったよー。良かったよーアゲアゲハート②
って主治医に言われましたからガーン

そう簡単に死にませんてへぺろ!


気を取り直して、
主治医に 絶対使いたい~笑い泣き
何とかなりませんかー笑い泣き?と。
安心してください、泣いてませんよ(笑)


髄液からT790Mが出た人がいて→タグリッソ使えてよく効いた人がいるから、検査に回してみましょうと。
気管支内視鏡の時に取ったらしい?!
検査にはお金がかかるので、確認待ちだったそうな。回して回して~。

明日4/21(木)、結果発表です。
待つのツラいわ~なく


主治医が『胸水があればなー』って言ってました。
それはそれでツラい状況だと思いますが。。。タラー

最悪、手術で取るって言ってましたが
主治医があまり良い顔ではなかったので
避けたいところです真顔


1人黙々と作戦会議中です(笑)
T790Mの出現
ジオトリフ後、40%くらいの確率


そんな中、1つ良いことがおねがい
CEAが、下がっていましたー照れ

そして、腰の骨の痛みが少し和らぎました

何故かはわかりません。。。はてな5!

アバスチも2回パスしてるのに。。。

伊勢効果かな~照れラブラブ



------------------------------------------------------------

4/18で、結婚10周年でした好キラキラ

17(日)は旦那さんと二人で京都デートしました照れラブラブ

まずは、因幡堂(平等寺)でガン封じのお願いをしてきました。
いつも いいね や コメントくださる皆さんを思いうかべながらお願いしてきました。

http://inabado.jp/




皆さんと一緒に長生き出来ますように。
いや、完治出来ますように!!




http://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26000463/
大好きな、さか井の鯖の棒寿司ラブラブ
女将さんのトークも楽しいニコニコ

ぶらぶら京都の町を楽しみながら
六角堂で素敵な花を薔薇





http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/about.html

聖徳太子創建
生け花の発祥の地
だったんですねー。
知らずに行ってました。
勉強していけば良かったアセアセ

しかし、素敵な生け花に癒されて

そして、夜は











http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kikkoya/gokenshimo/food.html
五けんしも  
(人気和食店、亀甲屋さんの姉妹店)

とっても美味しかったですラブ
薬膳料理なんですが、さりげなく薬膳って感じです。
佐々木蔵之介さん素敵ですよね~☆とこのお酒もあって(佐々木酒造)ラブ美味しかった~日本酒


ここの女将さんと結婚記念日だと言う話から素敵な話を聞きました。

女将さんは25周年(銀婚式)だそうです。

10年過ぎた頃から、親より旦那さんに身内感を感じ、
今では旦那さんの『家庭の味』が、お袋→奥さん(女将さん)になったそうです。

何かグッときました。

私は、ちょっと胃袋はつかみきれてませんが(笑)
これからが楽しみ好
そして、そう思わせたいにっしっしてへ

長生きしなくてはー!!!