B’z LIVE-GIM C’mon ライブ | 柴犬まるとりゅうじの日記  

柴犬まるとりゅうじの日記  

MARU&RYUJI Diary

何気ない日常の出来事で思った事を綴っています


昨日11日ナゴヤドームで行われた

『B’z LIVE-GIM 2011 C’mon』 を観てきました!




感激、驚き、感動の2時間30分でした!

感激はなんといっても生ライブを体験できたこと


驚きはステージの構成



感動は稲葉さん松本さんのパフォーマンス

特に、稲葉さんのマイクスタンドを使って歌っている姿にしびれました。
前後に足を開いてですね仰け反りながら力いっぱい唄うのですね。
ハートがこもっていて稲葉さんの情熱が心の奥まで響いてきました。



僕の中でB’zはなぜか硬派なイメージあるのですね。
なのでライブではあまりMCとかは無いのかなと思っていました。
こんばんは!なんて言わんやろなあなんて。

ところがいざ始まってみると結構トークがありましたよ。
松本さんとの絡みが面白かったですね。
『誰にも言えねえ井戸
』なんかが登場したりして。
~家政婦の松本さんですか?~
という突っ込みが最高でした。

あんなにユーモアセンスのある二人とは思ってもいませんでした。

ユーモアと言えば
開演前の時間にはファンを退屈させないように
ステージ部に設置されていた大型スクリーンで
(題名は忘れましたけど)
B’zのニュースが流れていました。
C’monTVだったかも
外国人のアナウンサー2人でB’zを紹介していくという
構成なんですね。
松本さんがグラミー賞を受賞したやら北米でツアーを行ったとか
まじめなニュースもあるのですが半分以上は
お遊び心満点の内容でした。

ニュース番組の間に流れたCMにマツコデラックスが出てますし
他には大女優の懐かしいCMや水○○門などもありました。
『家紋
』をC’mon』にかけていたんですが
ぼくはね最初わかんなかったです。
楽屋の様子を流したコントもめちゃ笑えました。


ライブの最後の方ではアルバム『C’mon
』を作り始めから
完成に至るまでの出来事や思いを稲葉さん自身の言葉で
語ってくれたのです。

その中には3月のあの出来事にも触れるんです。
その部分では泣いてしまいました。

『いつも一緒に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と最後は締めくくった稲葉さん

ジーンときたし僕もそうだなと思いました。


とにかく今日はまだまだ感極まっている状態です。

りゅうじ







C’mon(初回限定盤)(DVD付)/B’z
¥3,780
Amazon.co.jp