読書かゲームか | 柴犬まるとりゅうじの日記  

柴犬まるとりゅうじの日記  

MARU&RYUJI Diary

何気ない日常の出来事で思った事を綴っています

最近ゲームにはまってる

スーパーマリオブラザーズ

ずーっと昔からあるマリオ

いろいろ進化していて面白い

けど
反射神経が鈍ったのかなぜか思い通りにクリアできへん
テクニックを覚えないと思い通りにいかなくていつも同じ場所でいやなサウンドが鳴る


マリオを99体まで増やしてトライしてもできない場所があって

なんか頭の中がイラっとするというか汗かいてるみたいになる
脳科学的にはできないという気持は活性化していいとなんかの番組でやって記憶がある

でもクリアできないとほんと腹がたつというか情けなくなるんですよね


昨日は出張だったからゲームはお預けで移動中に本を読んでみた

1Q84

買ってからずっと1年以上読まずにおいてあった

だけどこれがなんか難しいというか面白いというか

自分的には好きな部類のストーリ


Book1すぐによんで今Book2


この先どうなっていくのか?
Book3も出ているからかってこないと



良く考えるとゲームも読書も(今読んでる本)頭を使う

普段使わん脳みそに情報処理を一気にやらしてるから疲れるんだけどいやな気分ではない
どんよりとした気持をリフレッシュはできてるかも


まだ外は寒いからしばらくこんな感じで自由時間は過ごそうかな

ゲームはクリア出来そうにないから先に1Q84読破しよ



りゅうじ