XDL Championship series Round3 | エクストリームライダー 屋比久 大 Official Blog

エクストリームライダー 屋比久 大 Official Blog

RYUKYU XTREME BIKE 琉球エクストリームバイク
エクストリームスタントライダー 屋比久 大 オフィシャルブログ

ハイサイ!
ギリギリ通った予選。なんもできずに終わってしまったよね~(T ^ T)

今日は昨日のアドバイスを活かし、ドリフトやバーンナウトを意識するも、いいイメージができない!甘くみて練習しなかったせい!

RUN1はスイッチバックバーンナウトやったけど完成度はイマイチだった!

ってか、全てにおいてイマイチでした。流れがなってない!

RUN1は12位

photo:01




そして、RUN2は直前に構成変更したら飛んでしまいました!

そして、もともとの流れと完成度が悪い。

RUN2は、13位でした。
photo:02




結果 13位
photo:03



こうしてボクのXDL 2012は終わりました。修行が足りないと感じました!

初めての海外!初めての海外コンペティション!

多くの初めてがありました!

本当に多くの人に助けられました!

まず海外のコンペに出場するに当たって必要なこととして、バイクの手配、移動手段、ホームステイ先、アメリカで協力して下さる方を探さなければならないことは大変なことだと感じました!

上記のことは、ボクは木下真輔さんことSHINさんの大きな協力があったため、Ernie Vigilを紹介していただきアメリカで挑戦することが可能となりました!

そして、アメリカでの協力者としてはとてつもなくビッグな方!
Ernie Vigilが見たことも聞いたこともないボクを受け入れてくれたことからバイクに乗りXDL Championship seris Round2&3に挑戦することができました!それは、チームメイトであるSHINさんの紹介があってこそ成り立つことでした!

ちなみにErnieは、アメリカでプロスタントライダーとして活躍しています!モンスターエナジー、トライアンフ、iconを始めとするビッグなスボンサーがついてるほどの方です。


photo:04



ちなみに、ジムキャリー主演の映画「イエスマン」のスタントをやったそうです!また、YOUTUBEでも1000万ヒットを超える動画でもスタントライダーだけでなく、多くの方も知ってるってほどの方です!

Motorcycle vs. Car Drift Battle 2
http://www.youtube.com/watch?v=Te0V71sGoxA&feature=youtube_gdata_player

更に移動、ホームステイ、英語力としては中学生の単語だけなボクをアメリカで買い物のやり方などアメリカでの生活を一から支えていただきました!

人として、ライダーとして、とても尊敬できる方でした!

チームEMPIREである。
SHIN、Ernie、Nick、Linはずーっと昔からボクの憧れていた方々で、そんな人達に出会えて、たくさん助けていただいたことは人生で一番嬉しいことかもしれません。

そして、XDL会場では今年XDL初フル出場を予定している小川裕之さんことOGAさんに、ライダーとして、人生の先輩としてアドバイスを多く頂き、心の多くの支えになって頂きました!

英語も喋れないボクが、多くの憧れていたライダーの中にポツンといるのは不安が大きいと感じる中、OGAさんはライダーとしても認められ、またアメリカ人から多くの笑いをとるほど打ち解けていることは、とてもスゴイとおもいました!

XDLライダーとして、Rafal (stunter13)、Bill Dをはじめとする多くのライダーの世界トップレベルの方々の走りを生で見ることができ、同じステージでスタントとをできることが嬉しく思いました!

これらの経験は、ボクの宝物となるでしょう!

そして、これで終わりたくないと思いました!

ボクにとってこれがスタートとなれるように、最後にいっぱい笑えるようにこれからもがんばっていきたいと思います!

本当にみなさんありがとうございました!

みんながいるからボクがいる!


みんな愛してるよ~ドキドキ


おまけ
photo:05



夜のXDLも楽しみましたw

photo:07