本人のしゅうへいはなぜかテンション低いけど、みんなで試し乗りしまくった!
優16さんに好評でしたw
乗った感想!
●乗りやすい!
●Dトラよりは確実にSSに繋がる練習になると思う!
●DトラはSSと比べサスペンションが柔かすぎて車体動きがつかめないのに対し、VTRはオンロードなので近い感じがしやした!
●タンクがあることもいい!
●Dトラは別物すぎて今乗っても楽しくない感じだけど、VTRはでーじ楽しい!
●エンジンはついてくるし粘りもあってエンストしにくい!
●ちび上げ(ヒップアップ

●ポジションがまるでおピンポでたまらん! ←おピンポ=ピンポイントの上品な感じw
●ストッピーも200回せたし、少し乗り込めば確実に270いけると思う!
まだハンドブレーキサポートがきてないけど手ブレつけたらサイコーだ!
DトラよりVTRの方が今後に繋がるってのは本当だと思うーよw
何よりかっこいいしwww
今後のしゅうへいに楽しみだ!
あとたくやがバイクに乗ってくるくるポンにはビビッたけど、おもろかったww
楽しみさー!
VTR250 Ryukyu Xtreme Bike Vr.
元のシートの角度w
クラッシュケージ(左右連結タイプ)
ラウンドバー
サブケージ
サブフレームちび上げ加工(ちび=ケツ)
シートホール加工
スプロケット51丁(純正41丁)
ウルトラライトクラッチ
フロントタイヤ BT003
◎ハンドブレーキ取り付け予定パーツ
11mmハンドブレーキマスター
240mm大径リヤディスクローター
SKFREESTYLE製キャリパーサポート
↑6R(フット)&CB400SFフロントブレーキキャリパー(ハンド)
手ブレ装着したらもっともっと楽しいんだはずなー

と言ってもやっぱりボクは636の方が好きだけどねww
SHINさんいろいろと参考にさせて頂きました!
ありがとうございます!