琉球國祭り太鼓35周年記念公演『琉球國』。ゲスト紹介その2。
本日は、鼓衆若太陽をご紹介いたします。
今年25周年を迎える鼓衆若太陽。琉球國祭り太鼓とは兄弟団体として親しくさせていただいている団体です。
鼓衆(ちぢんしゅう)とは、太鼓を打ち鳴らす人々を意味し、若太陽(わかてぃーだ)は、太陽の島沖縄、太陽の都市浦添、またその地に生まれ育った文化や伝統(エイサー、獅子舞、三線、空手など)に絶えずこだわりを持ちながらさらに新しい琉球和太鼓文化を創造するエネルギッシュな若者達の情熱をあらわしています。現在、青少年の健全育成を目的として鼓衆グループを結成、13団体(150名余県内13団体、シアトル1団体)の子ども達の太鼓指導など精力的に活動を行っています。
今回、琉球國祭り太鼓の35周年という節目の舞台で共演させていただけることを、琉球國祭り太鼓メンバー一同、とても楽しみにしています!