万国津梁・アルゼンチン① | MATSURI 日記

MATSURI 日記

1982年結成。創作エイサー団体「琉球國祭り太鼓」の公式ブログ。

琉球國祭り太鼓は日本だけでなく、南米にもアルゼンチン、ブラジル、ボリビア、ペルーの4か国に支部があります。

今から16年前の1998年1月3日、南米最初の支部となったアルゼンチン支部が結成されました。

このアルゼンチン支部の結成に尽力されたのが、現琉球國祭り太鼓副会長の“與那嶺昭”氏です。


そのいきさつをご紹介していきたいと思います。


***********************************


万国津梁・アルゼンチン

~琉球國祭り太鼓アルゼンチン支部との16年間~①


【はじめに】


 アルゼンチン支部結成15周年の祝辞の依頼を受け、今一度アルゼンチンとの関わりについて考えた。早いものであれから16年の月日が流れようとしている。


 16年間の関わりの中で数々の感動が今も脳裏に刻まれているものの、時とともに一つ一つの貴重な出来事が記憶から薄れつつある現実に寂しさを感じる。


 そこで、今回の支部結成15周年を機会にアルゼンチンとの関わりを個人的な記録としてまとめてみようとの思いで最初の出会いからの出来事を振り返ってみた。(つづく)


(文:與那嶺昭)