昨日は、いつもお世話になっている会社の社長様がファームの視察に来ました\( ˆoˆ )/
わざわざありがとうございます😊💗
バナナ好評みたいで良かった〜\( ˆoˆ )/B品なので心配だったんですが。
500Kgを船便で〜とか色々お話貰えて😳
海外の輸入バナナと同じ発送方法😂😂
500Kg一回での発送は無理ですね😅💦
畑増やさないとな〜〜
あとはJAS認定を受けないかとの事、
どうなんだろうアレ。毎年登録料でちゃうし😔
それがあるからって10倍の売り上げになるって決まってもないし。単価上げて売手居ないと意味ないかな🤔迷い所ですね。
ここがJAS認定取れるの😳😳って所もぶっちゃけありますしね😂😂笑 だからか、あまり必要性感じてないのが本音。笑 その分お安く提供できるし。でもやっぱお客様からしたら認定ある方が安心なのかなー🤔
500円の無農薬栽培を掲げてるバナナ
と
1000円のJAS認定があるバナナ
の選択ならどっちを買う人が多いのかな〜🤔リピートしやすいのはどっちかな〜🤔
お土産までわざわざありがとうございました✨
ういろって20年前に食べて好きになれず、それ以降食べた事なかったのですが😂😂
母が昔のと全然違うとか美味しい😋とか言うから今回久々のチャレンジ\( ˆoˆ )/
美味しい😭😭😭😭😭
お芋だからかな〜🤔20年も経てば変わるのかな🤔
次、お土産はコレにしよっ❣️
少し緑茶🍵にも興味があるので静岡に見学にでも行こうかと計画中〜✈︎❤︎
コロナ早く落ち着きますように🙏😌



