琉球フリーファイトvol18
グラップリング3on3
参加が確定したチームの代表は3名分まとめて下記よりお支払いください。
軽量級日本最高峰のグラップラーが琉球フリーファイトに参戦!!
男子エキスパート
1,T-snip
(米倉大貴、小林健太郎、友利)
2,NYW44
(仲本貴紀、若山達也、山本匠悟)
3,BJ MMA SCHOOL
(BJ、喜納平一郎、座間味貴)
4,carpediem
(清水 慎也、平留 航、サントス)
男子アドバンス
1,MABUZILIANS
(多和田真隆、赤嶺盛人、宮城佳明)
2,西條英成と愉快な仲間達
(當間拓人、加瀬拓宏、西條英成)
女子アドバンス
1,カマソリ21
(坂本優,原田まゆこ,坂本ゆい)
2,Theクロエストラ
(髙江洲朋美、綱島裕美、小濱美穂)
3,ジョナサンズ
(宮城 桜、吉本 真美、福元 美紀)
◆組み合わせは当日くじ引きによって決定します。
◆3on3団体戦、主なルール
1. 一本決着のみの勝ち抜き戦で行い、時間切れ引き分けの場合は両者退場。
2. 勝ち抜いた場合、勝利者のコールから1分間の休憩が与えられる。
3. 大将戦が引き分けの場合スパイダーウェブ(トップから十字を取った態勢)からのサドンデス戦を行い制限時間を1分とし決着が着くまでくり返される。(一本を取った時間が早いかエスケープした時間が早い方が勝ち)
※下の選手は腕をクラッチして防御の姿勢を取る、上の選手は片腕、片足を抱えた状態でスタート
4. ビギナーはディフェンスの為のクローズガード禁止。アドバンス、エキスパートは継続して3秒以上のクローズガード禁止
5. 負傷、反則以外のタイムストップは無し。ドントムーブや場外ブレイクの時もタイムストップはしません、速やかにレフェリーの指示に従ってください。
【セコンドの人数制限について】
今大会は有観客の有料制にて行います。
各ジム、セコンドとして入場できる人数は3名とさせていただきます。
【観戦について】
観戦につきましては中学生以下は無料とし、高校生上(16歳以上)は1人500円を徴収致します。
1. 今大会は有観客で行いますが観戦の際は他の方との距離を取りご観戦ください。
2. 大会に参加される選手、セコンド、スタッフなどの関係者及び観戦者には入口での検温、手指の消毒のご協力いただき体温が37.5度以上ある方の入場はお断りいたします。
3. 会場内ではマスクを着用し大声を出しての観戦は控え拍手での応援をお願いします。
4. 会場内は窓を開け換気をします。