琉球フリーファイトvol.10 試合結果 | 琉球フリーファイト 沖縄アマチュア格闘技大会

琉球フリーファイト 沖縄アマチュア格闘技大会

アマチュア修斗クラスC グラップリング ブラジリアン柔術 
の大会です

 

[大会名]琉球フリーファイトVol.10
[日 時]2017年5月21日(日)
[会 場]沖縄県那覇市/奥武山総合運動公園・沖縄県立武道館・3F錬成道場
[主 催]Theパラエストラ沖縄
[認 定]JSA

 

[第1試合]アマチュア修斗/フライ級(77.1kg)
×金田幸徳(Theパラエストラ沖縄)
不戦
◯ロス・スワーク(Capoeira Academy)
※赤:金田が規定の時間までに出場できなかった為、失格。
※※競技規則第3章第9条(2)

 

[第2試合]アマチュア修斗/フライ級(56.7kg)
◯平良達郎(Theパラエストラ沖縄)
判定 3-0
×伊良波恵(AGFA)
[採点]
ジャッジA:小生隆弘 20-17(1R10-8/2R10-9)
ジャッジB:大内 敬 20-18(1R10-9/2R10-9)
ジャッジC:中井祐樹 20-18(1R10-9/2R10-9)

 

[第3試合]アマチュア修斗/ライト級(70.3kg)
×久高勝次(Theパラエストラ沖縄)
TKO 2R 0’30”
◯宮良貴夫(AGFA)
※赤:久高が肩の負傷により試合続行不可能となった為。

 

[第4試合]アマチュア修斗/バンタム級(56.7kg)
◯若山達也(若柔術)
S 1R 1’53”
×糸数大樹(AGFA)
※三角絞め

 

【グラップリング】

 
☆ビギナー
 
ライトフェザー級 優勝 国吉 貴寛(シマジリアンズ)
 
ライト級  優勝 ジェマーソン アグレ(NOVA UNIAO)

 

ミドル級 優勝 スペンサー マロリー(MY BJJ TEAM
 
オープンクラス 優勝 コリン ウィタカー(NOVA UNIAO)
          準優勝 橘 晃一郎(Theパラエストラ沖縄)

 

                
☆アドバンス
 
女子ライトフェザー級 優勝 小生 由紀(グランドスラムAPP)
 
ライトフェザー級 優勝 旭那 拳(Theパラエストラ沖縄)

           準優勝 饒辺 直也(グランドスラムAPP)

                
フェザー級 優勝 清水 慎也(若柔術)
       準優勝 眞志取 泰士(シマジリアンズ) 
        
ミドル級 優勝 カイ ラガレス(MY TEAM BJJ)
 
オープンクラス 優勝 髙江洲 由伸(Theパラエストラ沖縄)

 

         準優勝 ジェイコブ マクレモア(NOVA UNIAO)

 


 
【ブラジリアン柔術】
 
☆白帯

 

女子ライト級 優勝 小生 由紀(グランドスラムAPP)

 

ルースター級 優勝 仲村 圭翔(Theパラエストラ沖縄

 

ライトフェザー級  優勝 新垣 絢斗(ククロス柔術アカデミー

           準優勝 仲上 亮(ククロス柔術アカデミー

             

フェザー級 優勝 南風原吉良斗(Theパラエストラ沖縄
 
ライト級  優勝 ジェマーソン アグレ(NOVA UNIAO)
 
オープンクラス 優勝 アルファンソ エスニード(FPBJJO)
             準優勝 マイケル ポール(MY TEAM BJJ)

☆青帯
 
ライトフェザー級 優勝 石垣 拓郎(Theパラエストラ沖縄)
           
フェザー級  旭那 拳(Theパラエストラ沖縄)

 

ライト級 天久 真輝斗(NOVA UNIAO)

ミドル級 優勝 湯本 一由(若柔術)
 
オープンクラス 優勝 ローラクリス テイン(NOVA UNIAO)

 

☆紫帯
 
オープンクラス 優勝 ジェイコブ マクレモア(NOVA UNIAO)

 

次回は2017年10月を日本ブラジリアン柔術連盟JBJJF公式大会『第1回沖縄柔術選手権大会』との合同開催で琉球フリーファイトVol.11を予定しております、よろしくお願いします!