琉球ハーブで🌿人生を楽しむナチュラルライフ🌿のひとみんこと、上原一美です。
可愛い黄色の花の🌼エビス草🌼です。
一昨年、エビス草の鞘ごと頂いたタネを蒔いたあと、成長し、こぼれ種から、発芽していたエビス草。
私は、畑を借りているので、そこに植えてきました。
いったん、暗いところに植木鉢ごと、置いていると葉が閉じてしまいました。
🌸マメ科
🌸北アメリカ、熱帯アメリカ原産
🌸本州から沖縄に分布
🌸別名 ロッカクソウ
種子の形が眺める角度から、六角形だということから。
🌸薬効 下剤や利尿剤
生薬名「決明子」
🌸緑肥としても優秀
線虫を抑制、窒素固定、土壌改良をしてくれるようです。
可愛いエビス草!暑さに強く、緑肥としても優秀なエビス草が大きくなるのがたのしみです。