琉球ハーブで楽しむ🌿ナチュラルライフ🌿の上原一美です。

ハイビスカス🌺とともに、南国をイメージする!



🌸ブーゲンビリア
(ブーゲンビレア)🌸

同じピンク色といっても、微妙にちがい、どれも美しいですよね。

実は、ピンク色の部分が花だと思われがちですが、違うのです。
ブーゲンビリアの花は、その中にある小さな白いもの!
ピンク色は、「苞葉(ほうよう)」で、つぼみを包むように葉が変形した部分で、ついつい、ピンク色の方全体が花に思いがちですよね。



🌼オシロイバナ科
🌼色は、ピンク、マジエンタ、白、紫、黄色、オレンジ
🌼活用
◯アーユルベーダでは、葉に含まれるピニトールが糖尿病にいいとされている。
◯ドライにして、花飾りに、いろいろつかえます。



私は、このブーゲンビリアが大好き。
これを、料理にもどんどん活かしていこうと思っているところです。
よかったら、いいね👍、フォローしてくださると嬉しいです。
公式ライン登録してくださると嬉しいです。



メルマガも始めました。