ディズニー旅行。グランドニッコー東京ベイ舞浜 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

千葉県 グランドニッコー東京ベイ舞浜。

 

プライベートジェット機プラン

 

 

ホテル情報 

 

 

客室 レギュラーフロア デラックスルーム

 

 

個人的評価 ★★★★★ 満点

 

ショッピング 3階にショップ 隣のヒルトンホテル1階にローソン

 

コンセント形状 ○ 海外用タイプ 

エアコン ○

無料wifi ○ パスワードあり

テレビ ○ 

モーニングコール

浴槽 ○

ノズルの取り外し ○

シャワー  ○ 別ブース

ドライヤー ○ 

タオル ○

足ふきマット ○

シャンプー せっけん ○ 

ナイトウェア ○

スリッパ ○ 使い捨て

 

髭そり ○ 持参おススメ

歯ブラシ ○

無料ミネラルウォーター ○

無料のコーヒーやお茶 ○

ポット ○

冷蔵庫 ○

コップ ○

ベット セミダブル

両替 ○

 

 

 

ホテルへは舞浜駅から送迎バスで約7分くらいです。

 

舞浜駅を出た瞬間から夢の世界に迷い込みます。

 

 

出発は舞浜駅改札を出て階段で1階へ。本数は30分に1本です。

 

車体にミッキーのデザインが書かれた可愛い車両ですが、行先を確認してください。

 

ほか、舞浜駅からモノレール。

 

 

 

送迎時間外はモノレールで。

 

 

 

 

送迎バスを降りて目の前のエスカレーターで3階へ上がるとメインロビーやフロントがあります。

 

正面入り口で手指消毒と体温チェックがあります。

 

 

 

 

 

正面ドアから入ると・・・

 

 

 

 

一面ガラス張りのメインロビーやフロント、レストラン、チャペルなどがあります。

 

 

 

 

 

天井は高く一面ガラス張りでとても広く開放的です。

 

 

 

 

 

チャペルもあります。

 

神聖な場所なので入れません。

 

写真は外から。

 

 

 

 

3階にはお土産、おにぎり、カップ麺なども買えるコンビニもありますが、少し値段に高級感があります。

 

 

隣のヒルトンホテルの1階にローソンがあります。

 

宿泊者でなくても入れますが、ホテルの入り口にスタッフがいる場合は一声かけるといいです。

 

ローソン ヒルトン東京ベイ

 

 

グランドニッコーのコンビニは3階

 

 

 

ディズニーショップもあります。

 

見るだけでもワクワクします。

 

 

 

 

 

 

 

地球を模したオブジェには飴があり、自由にお持ち頂けお子様も大喜びです。

 

 

 

 

袋に入った棒付のキャンディーです。

 

常に補充されていました。

 

 

 

 

こちらではディズニーの映画が流れていました。

 

 

 

 

レギュラーフロア デラックスルーム

 

 

 

 

デラックスルームなので部屋もベットもとても広いです。

 

 

ナイトウェアも準備されています。

 

 

ベットサイドにはライトのスイッチやコンセント、ラジオもあります。

 

 

 

 

バスルームもとても広く入浴しながら海も見えます。

 

 

車道に面し、入浴しているところを歩行者から見えそうですが、ブラインドもあるので安心です。

 

 

 

 

浴槽にもカーテンとシャワーが付いていますがガラス張りのシャワーブースもあります。

 

 

 

夜に電気を消して入ると夜景が綺麗です。

 

早朝の入浴も贅沢なひと時です。

 

 

 

ガラス張りのシャワーブース

 

 

ミネラルウォーターは無料です。

 

 

 

 

お茶やドリップコーヒーもあります。

 

夜景を見ながら一杯のコーヒーは最高の味です。

 

 

 

 

 

レギュラーフロアのデラックスルームの窓からは海が見えます。

 

 

 

 

テラスに椅子とテーブルを出してお酒を飲んだりするのも気持ちが良いです。

 

 

観覧車やスカイツリーも見えます。

 

 

 

 

夜になると・・・

 

 

 

 

近くには羽田空港があるので飛び立ったばかりの飛行機が見られます。

 

 

 

 

夕食は3階のル・ジャルダンです。

 

 

朝食ビュッフェも同じ場所になります。

 

 

 

 

客室フロアから見たレストラン

 

 

 

 

照明は抑えられ、緑に囲まれてとても落ち着く場所です。

 

 

各テーブルにはアルコールランプが灯り良い雰囲気を醸し出します。

 

 

 

 

まるでテラス席の様です。

 

 

夕食メニューは少ないです。

 

 

 

 

 

夕食アラカルトのローストビーフプレート。 2,800円

 

 

ライスの上にローストビーフやたまごが乗っています。

 

とぅるんとしたローストビーフにお好みでソースと山わさびを絡めるとより一層ローストビーフの味が引き立ちます。

 

 

 

夕食は予約した方がスムーズです。

 

 

予約をしない場合は30分以上待つ覚悟です。

 

プライベートジェット機プラン

 

 

朝食はビュッフェになります。

 

朝食会場の3階のル・ジャルダンです。

 

 

 

 

美味しそうな料理が並べられます。

 

 

品数がとても多くて一種類1口づつ食べても全種類食べきる事は出来ません。

 

 

 

 

洋食エリア 和食エリア お子様エリア パフォーマンスキッチンなどがあります。

 

 

 

 

品数が多すぎて何処に何があるか分かりません。

 

 

 

 

シュウマイもあります。

 

 

 

 

パフォーマンスキッチンで注文後に作られたオムレツとミニハンバーガー。

 

ミニハンバーガーはマクドナルドレギュラーバーガーの半分くらいの大きさです。

 

 

こちらが一番のおススメですが、時間帯によっては混んでしまいます。

 

 

 

 

和食メニューも豊富です。

 

 

こちらは、

茶碗蒸し 小鉢2 おひたし 冷奴 太巻き 鮭 生姜焼き

 

 

 

パフォーマンスキッチンで作られたふわりと握られた小さなおむすびは梅、鮭、たらこから選べました。

 

おむすびは2個でコンビニおにぎり1個くらいのサイズです。

 

ベトナムのフォーもあります。

 

 

 

 

デザートはカスタードプリン、一口ケーキ、ソフトクリーム、フルーツなど。

 

 

ドリンクバーも豊富です。

 

 

 

 

朝食ブッフェは大人3800円は頷ける料金です。

 

 

レストランの窓側の席からは羽田空港も見えました。

 

 

100倍ズーム

 

 

1階2階には宴会場や結婚式場があります。

 

 

プライベートジェット機プラン