蘇州清山酒店・・・。 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

今回お世話になったホテルは、蘇州清山酒店  (2018 / 1 情報)
 
個人的評価 ★★★☆☆
 
やはりホテルのクラスは、ロビーの広さとベッドの広さに比例しています。
 

ホテル周辺情報
ホテルの周辺にスーパーどころか建物自体一切なし 
公園か駐車場かだっだ広い空間が広がるだけ

スーパー コンビニなど 
駅 
バス停 不明

客室情報
コンセント形状 マルチタイプ O C SE A など  浴室に115Vあり 電圧220V
エアコン  (全く効かず 冬でも部屋がとにかく暑い 32℃ありました)
客室Wi-Fi  無料 パスワードなし 速度満足
テレビ  (NHKあり 日本語)
セキュリティーボックス  クローゼット内
モーニングコール 
浴槽 
シャワーの水圧 ノズルの取り外し 
シャーワーブース別 
ドライヤー  袋内
タオル 足ふきマット 
バスローブ 
スリッパ  使い捨て 帰りの機内で使うため持ち帰り可能
石鹸 シャンプー  悪い
くし 歯ブラシ  悪い
髭剃り 
無料のミネラルウォーター  550ml×日数
無料のお茶・コーヒー 
ポット 
コップ 
冷蔵庫  中身はコーラなど
トイレットペーパーの予備 
トイレットペーパーの捨て方 ▲ ゴミ箱または少量ずつ流す
トイレの水圧  微弱
お尻洗浄器 
生での水道水の飲用  沸かせばOKと意見あり 衛生面不明
水道水でのうがい ▲ 個人的には水道水でうがいした後にミネラルですすぐ
寝具 セミダブル
 
ホテル情報
売店 
ロビーWi-Fi  無料
Wi-Fiのセキュリティー  (危険の表示あり)
Facebookやgoogleサービスなど 中国では制限あり(yhoo検索は不可)
外貨両替 不明
朝食の質  中華 日本食 デザート(ケーキ ドーナッツ フルーツ(水果) ) 

 
ホテルでの不具合
室内の照明 ▲ 全てライトを点けても暗い
室温が暑い
ホテルの周囲や中に売店がない
寝室から浴室とトイレが丸見え
          
                    
ホテル正面
イメージ 1


イメージ 2 


イメージ 3

ロビー
イメージ 4

ツインルーム
イメージ 5

寝室から丸見えの浴槽
イメージ 6 

寝室から浴室とトイレが丸見え。

浴室側に付いたブラインドを閉めればどうにか見えにくくなるが完ぺきではない。アップ


シャワーブース
イメージ 9

天井部に付いた固定シャワーから突然水が出ない様に注意注意

小さい方のノズルは取り外し可能アップ

ブラインドをしっかり閉めないと寝室からトイレも丸見えダウン

イメージ 7

お尻洗浄器付
イメージ 8


無料のミネラルウォーターは1日1人550ml 無料コーヒー お茶とポット カップ類
イメージ 10

冷蔵庫内のドリンクは有料。値段はアップの茶色い伝票にあり。

クローゼット内には体重計がありますが壊れていました



クローゼット内
イメージ 11

客室フロア
イメージ 12
 

イメージ 13


客室はいくつかのエリアに分かれているようだが、ジムとレストラン以外何もない。


レストラン
イメージ 14

  
朝食は7:00から2階レストランで
 
シリアルや日本食エリア   画像一番奥にパンやケーキも
イメージ 15

点心や中華料理エリア
イメージ 16

海苔巻き
イメージ 17

日本食 豆腐など
イメージ 18


フルーツ類
イメージ 19 

スイカ メロンや丸ごとのリンゴなど多種類あり
イメージ 20 

牛乳(牛奶)やヨーグルトは入口付近にあり。

シリアル
イメージ 21

パンやドーナッツ
イメージ 22

まるでお店の様に一口サイズのケーキが並ぶ
イメージ 23


日本食やケーキ類はメイン料理(中華料理)とは離れた場所にあるので面倒でも取りに行って。

メイン料理 入口入って右側 日本料理やケーキ類は入口入って左側奥の方。

イメージ 24

麺類は注文式  ミカンはすごく小さい

イメージ 25