真冬のバルト三国&フィンランド旅行記10・・・天候・積雪・寒さなど。 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

 
真冬のバルト三国&ヘルシンキの天候や積雪 情報
(参考 旅行期間 2017・2 最高気温0℃ 最低気温-10℃)
 
 
天気 気温 情報
 
冬のバルト3国(エストニア・ラトヴィア・リトアニア)&フィンランドのヘルシンキでは基本的に晴れの日が多いようです。
 
     雪だるまマイナス気温でも露出部分を少なくすれば晴れなら暖かく、風が吹いたり曇っていると寒いよ
 
     おばけ気温が低いから、使い捨てカイロは全く役に立たないんだ。カイロ自体温まるどころか冷え切っちゃうから気休め程度にね
 
車内、レストラン、ホテルなどは暑いくらいで、あまり着重ねると暑過ぎました。
 
 
     雪だるまホテルの部屋はエアコンでは無く、窓下にあるパネルヒーターのみ。乾燥予防なんだって
 
     おばけパネルヒーターの本体の左右どちらかにあるダイヤルを回すと温度調節が出来るからやってみて
 
どのホテルでも窓下にパネルヒーターがありました
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カメラカメラなどのバッテリーもすぐに残量不足の表示が出ますが、温めれば復活します。予備のバッテリーは、ハンカチなどで包んで持ち歩く事をお勧めします。
 
今回の旅行で7日間の滞在で6日間は快晴晴れ1日間は曇りくもりでした。
曇っていてもすぐに晴れたり、雪が降ってもすぐに止んだりです。
 
 
 
積雪 情報 (旅行期間 2017・2)
 
街中の道路などには一切雪は積もっていませんでした。路肩に残っているだけ。
公園の土の上や草原には雪が積もり真っ白でした
 
 
草原や公園には雪が大量に残る
イメージ 3
 
イメージ 4
ルンダーレ宮殿
 
 
     
     雪だるまバスで走行中の草原観光地などは雪が積もっています
 
     おばけ観光地には滑り止めの砂が撒かれているから滑らずに歩けます
 
     雪だるまだけど写真撮影に夢中になり過ぎるとツルッとしちゃうから気を付けてね
 
 
街中には全く雪は残っていない (旅行期間 2017.2)
イメージ 5
 
 
イメージ 6
ヘルシンキ
 
    
 
     雪だるまバルト3国内もヘルシンキも街中には殆ど雪は積もっていません
 
     おばけでもそれなりに寒いので防寒を忘れないで