夏の北欧旅行記7・・・フロム鉄道に乗って。 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

グドバンゲンからフロムまで2時間15分のフィヨルドクルーズ船を終え、11時45分にフロム鉄道のフロム駅に到着。
 
グドバンゲン9:30発 (クルーズ) フロム駅11:45分着
 
イメージ 14
フロム駅
 
フロムで船を降りて、駅までは徒歩スグ走る人です。
 
イメージ 1
 
この、12時20分のミュールダール行きのフロム鉄道電車に乗ります
 
少し時間があったので、駅前にある鉄道博物館へ。
 
GO・・・走る人
 
イメージ 2
フロム駅前にある鉄道博物館 (入場無料)
 
中に入ると・・・・・・
 
イメージ 3
鉄道博物館内部
 
当時の工事の様子や道具などが展示されています。
 
イメージ 4
鉄道博物館内部
 
見学時間の目安は10~15分です。
 
見学を終え12時00分に・・・・・・
 
イメージ 5
フロム鉄道
 
列車が来たので乗車
 
出発は、12時20分です。
 
 
イメージ 6
 
車両のこの部分には日本語の案内も表示されます。
 
1車両は、1つのツアーで貸し切り状態です。(30名くらい)
 
車窓からは・・・・・
 
 
イメージ 7
車窓
 
イメージ 8
車窓 
 
そして・・・
 
途中のショースの滝で列車を降りて撮影タイムです。(約5分)
 
先頭の車両はトンネルの中に停車します。
 
イメージ 9
先頭車両は、トンネル内に停車
 
トンネルを抜けると・・・・・・
イメージ 10
 
滝を撮影する乗客で大混雑です。
 
さすが観光シーズンで凄い人、ヒト、ひと・・・
 
1車両が貸し切りなのでこんなに乗客がいたのかと思いました。
 
滝の周囲には音楽が鳴り響き音符、滝の横に赤い服を着た・・・・・・
 
イメージ 11
赤い服を着た妖精フルドラ
 
妖精が音楽に合わせ舞っていました。
 
もちろん、人間ですけどね・・・
 
この日の昼食は・・・・・・
 
イメージ 12
 
 フィッシュケーキです。(持ち込み)
 
そんな、景色や食事を楽しみながら約1時間後・・・・・・
 
イメージ 13
 
ミュールダール駅に到着です。(13:15着)
 
ミュールダール駅(ミルダル駅)でベルゲン鉄道に乗り換えます。
 
                                    夏の北欧旅行記6・・・極寒のフィヨルドクルーズ