ヴェローナへ
1日目の昼食にミラノ風カツレツとリゾットhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/075.gifを食べ、午後はヴェローナへ移動。
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/53/22/j/t02200165_0410030812398861285.jpg ミラノ風リゾット
ここヴェローナは「ロミオとジュリエット」の舞台となった場所。
まずは、アレーナ、エルベ広場のランベルティの塔、シニョーリ広場のダンテ像、ナヴィ橋からの風景、サン・フェルモ・マッジョーレ教会などを自由散策http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/111.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/3a/b2/j/t02200165_0682051212398861286.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/95/38/j/t02200165_0682051212398861288.jpg
アレーナ エルベ広場
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/4d/0b/j/t02200165_0682051212398861287.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/f6/f8/j/t02200165_0682051212398861289.jpg
ランベルティの塔 シニョーリ広場のダンテ像
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/ce/07/j/t02200165_0455034112398863821.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/f9/1a/j/t02200165_0455034112398863820.jpg
ナヴィ橋からの風景 サン・フェルモ・マッジョーレ教会
アレーナ エルベ広場
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/4d/0b/j/t02200165_0682051212398861287.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/f6/f8/j/t02200165_0682051212398861289.jpg
ランベルティの塔 シニョーリ広場のダンテ像
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/ce/07/j/t02200165_0455034112398863821.jpg http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/f9/1a/j/t02200165_0455034112398863820.jpg
ナヴィ橋からの風景 サン・フェルモ・マッジョーレ教会
そして、ジュリエットの家は、トンネルの様な場所を潜って行きます。
トンネルの入り口に人が立っていて有料区間かと思いましたが、ただの修復作業員でした。
その横にはガムの噛み終わった後の様な異物が大量に貼り付けられメッセージが書かれていました。
テープの代わりにガムでメッセージカードを貼ったというはなし・・・。
トンネルを潜ると、ロミオと愛http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/033.gifを交わしたバルコニーやジュリエットのブロンズ像が建っています。
http://stat.ameba.jp/user_images/20130130/23/ryu907/4e/69/j/t02200165_0455034112398863819.jpg ジュリエットの家
ブロンズ像の左右の門?には多くの南京錠が掛けられています。
観光客が愛を誓い南京錠を掛けていくようです。
添乗員の話によると南京錠の鍵を川に捨てると永遠に結ばれるとか・・・。
他にも、ジュリエット宛ての手紙を送るポストがあり、一人一人に返事が届くとかhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/090.gif
ロミオの家は修復工事中との情報・・・。
次回は、 ヴェネチアへ移動・・・ノボテル・ベニス・メストレ・カステラーナ