こわい実話集2・・・みずの音の恐怖 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

真夏の夜の本当にあった怖すぎるはなしあせる


深夜2時以降に・・・!!

2人以上で・・・!!

電気やテレビを点けて雰囲気を明るくして・・・!!



怖い度 http://img.mixi.net/img/emoji/149.gifhttp://img.mixi.net/img/emoji/149.gifhttp://img.mixi.net/img/emoji/149.gifhttp://img.mixi.net/img/emoji/145.gifhttp://img.mixi.net/img/emoji/145.gif




これは仕事で石川県某所をに訪れたときに実際体験した実話です。


詳細の場所やホテルの名称などは伏せてあります。



宿泊したホテルは海の目の前に建ち、とても景色のいい場所のはずでした。


しかし、わたしは、仕事ってことで普通の客室ではなく添乗員やバスの運転手が泊まるような従業員専用の部屋に泊まりました。


その部屋はフロアーの隅にあり、館内の案内図にも記載されていない秘密の部屋でした。


室内は無駄にだだっ広く部屋の隅にベットとテレビが置いてありました。




よる、食事と入浴を済ませ電気とテレビを消して寝ようとしたその時のことです。


どこからか不気味に水http://img.mixi.net/img/emoji/79.gifが垂れる様な音が聞こえて来ました。


チョロチョロチョロ・・・チョロチョロチョロ・・・・・・・。


ピタッピタッ、ピタッピタッ、ピタッピタッピタッピタッピッ・・・・・・ピッピッピッピピピピ・・・・・ピタッ・・・。



真っ暗闇での水滴http://img.mixi.net/img/emoji/79.gifの音って不気味なんです。


洗面台!?トイレ!?!?と調べてみましたがどこからも水は垂れていません


窓を開けて外を見てみましたが窓を開けるとその音は消えました・・・。


もちろん雨は降っていません。


寝ようと思えば思うほどその水が垂れる音が気になり、今まで見てきたホラー映画のワンシーンを思い出します


眠れずテレビを見ていると、ある話しを思い出しました。


民宿や旅館、ホテルの客室に必ず1つはあるもの、それは絵画や写真が飾られた額縁や掛け軸です。


こんなはなしを聞いたことはありませんでしょうか??


その額縁や掛け軸の裏に御札が貼られている部屋には○○ってはなしを・・・。


わたしは、テレビの上辺りに飾られた額縁を恐る恐る持ち上げひっくり返しました。


すると、そこに貼られていたものは御札ではなく・・・・・・。




知らないうちに眠って朝を迎えました、新鮮な空気を取り入れようと部屋の窓を開けました、

昨夜、窓を開けたときは夜だったので気付きませんでしたが、その窓の外には・・・。



旅館やホテルに宿泊したとき、妙な経験をしたことはありませんか!?

誰も泊まってないはずの隣の部屋から妙な音が聞こえたことありませんか!?

入浴中に怪しい人影を見たことはありませんか!?

そして、あなたが寝ているベットの下や部屋のクローゼットの中に・・・ビックリマークビックリマーク

部屋の壁に塗り替えられたような跡がありませんでしたか!?

そんな経験をしたときは、額縁や掛け軸の裏を見てみて下さい。

きっと御札が貼ってあるはずです・・・



こわ~い実話集3・・・白の恐怖に続く