暑さ対策・・・寝るとき | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

寝るときの暑さ対策
 
 
 
特に今年はテレビを点ければ聞かない日はないくらい節電ってうるさいですあせる
 
 

いろいろお金を掛けて涼グッズを購入しているひとも多いはず。
 
 
 
就寝時には清涼マットとか清涼マクラとか窓を開けて寝るとか・・・。
 
 
 
だからって、今年っていろいろお金が掛かる年でもあります。
 
 
 
 
 
お金がないひと、お金を掛けないで就寝時に涼を求めるひと必見
 
 

これは、真夏の沖縄でキャンプをするときに行う方法です。
 
 
就寝前に熱めのシャワーを浴びる
 
水気をふき取ったら、身体に虫指され薬(キンカンなど)を軽く数箇所に塗る
 

ただ、これだけにひひ
 

キンカンを塗るとスーッとしますよね
 

熱めのシャワーを浴びた後にキンカンなど塗ると気化熱で更にスーッと感が増して朝までグッスリです。

それでも、スーッと感が足りない場合は、扇風機や窓を少し開けて風が少しでも触れればスーッと感がより増すはず。
 
 

注意 大量に塗るとスースーッとし過ぎて逆に寝れなくなるので、数箇所に軽く塗る。