スピードラーニング or エブリデイイングリッシュ | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記


(株)エスプリライン



会社名を聞いてもピンッhttp://img.mixi.jp/img/emoji/74.gifと来ない人もいると思います。




実は、スピードラーニングを売る会社がエスプリラインって言うらしい。




先日の電話対応の件で、このエスプリラインに不信感を抱きスピードラーニングを引退しようかと検討チュ~だったりhttp://img.mixi.jp/img/emoji/78.gifhttp://img.mixi.jp/img/emoji/78.gif



まだ、始めたばかりだし金銭的にも痛くないので、他社教材の


「エブリデイイングリッシュ」


に移籍しようかと思って考えチュ~な訳ですhttp://img.mixi.jp/img/emoji/210.gif




所詮、スピードラーニングを選んだきっかけは、飽きっぽい性格の人間が続くかってことを考えたからです。




「エブリデイイングリッシュ」は全巻で30,000円(イングリッシュオンリーセットは40,000円)





「スピードラーニング」は止めたいときにいつでも止めれるので損しないだろうと思った訳です。

初回セットのみ勉強しているうちに飽きるかもって・・・http://img.mixi.jp/img/emoji/63.gifhttp://img.mixi.jp/img/emoji/63.gif




初めから「エブリデイイングリッシュ」を選んで30,000円~40,000円支払って続かなかったら金を捨てるようなものhttp://img.mixi.jp/img/emoji/246.gifhttp://img.mixi.jp/img/emoji/79.gif




だけど、スピードラーニングを始めて70日が経過したので、「エブリデイイングリッシュ」でも続くのではないかと思った訳ですhttp://img.mixi.jp/img/emoji/242.gif