秋だけど日射しは夏 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

 

最近、夜のリビングは28.3℃、60%

 

10/10 薄着では、エアコン『冷房29℃』は

リビング 27.3℃ 60% 少し寒かった

夜はエアコンとめ、扇風機にしても

28.3℃に上昇すると蒸し暑いのでまたつける

 

10/14 は、真夏日復活、エアコン今まで通り

日中は暑いからエアコン『冷房29℃』

 

就寝時は
蒸し暑いのは変わらないから扇風機でもよいが

エアコン『冷房除湿30℃』(上限設定)でも

半ズボンでは寒いので

長袖長ズボンで寝ている

 

 


 

アラマンダ 植えた

 

605円、小さい花(5cm)ヒメアリアケカズラであろう

オオバナアリアケカズラ(花径が10~12cm大輪)も、いつか植えてみたい

 


 

 花言葉は、「恋に落ちる前」「隠された美」

 ブーゲンビリアとの組み合わせは、黄色と桃色の対比で南国独特の景観

 

 

 キョウチクトウ科、樹液(白い乳液)は、

 植物毒のアルカロイドを含んでおり、嘔吐や腹痛の原因になる、素手で触らない

 

 

朝、小石を取り除き、20cm掘り、植えた

疲れて、13時~23時まで、10時間寝た

 

庭木のカット、ゴミ袋 月平均3袋

低い所はいまのところ、できる

 

夢の中で、

試験中なのに寝てしまって

残り時間が短く焦って起きた

国語の試験 だったが、意味不明

 

 

10/18 ハイビスカスの場所を変えたくて

移植しようと、ストローハットで午後2時

 

日射しが強烈すぎて七分袖の上着を

すり抜ける紫外線が痛い

 

午前7時に作業するしかない

 

10/19 アラマンダ の隣に ハイビスカスを移植

 

130cm幅に、アラマンダ1本とハイビスカス1本

両方共、横にも拡がるようで広めにしました

 

 

寝る向き

 

 

モーニングショーを見ていたら

 

誤嚥性肺炎

 食べ物や唾液などが気道に入って細菌が肺に入り込むことで発症する肺炎

 原因となる細菌は、口腔内に存在している細菌であることが多い

 口腔内の細菌が寝ている間に唾液で肺に入ったり

 胃液の逆流で入ることもあるとか

 

 

胃は身体の左側に拡がっているため

右向きで寝ると食道から喉に胃液が逆流し咳が出やすい

 

 

胃液の逆流を考えると、『左向きに寝る』のが良い

 

若い頃に教えてもらったのは

胃の形状から『右向きに寝る』だった

飲食物が流れやすく、胃の負担が少ないから 

 

どちらも正しそう、その時により決めるつもり

 

 

 

沖縄県 衆院選 2024

 

2021年は

1区が共産、2区が社民、3区と4区が自民 トップ当選

 

前職 自民2人は比例復活、立民1人は繰り上げ当選

今回はどうなるか

 

 

2000年の国勢調査をもとにした2002年の議員定数是正とそれに伴う区割り見直し(いわゆる4増4減)で沖縄県は人口増加で選挙区が1つ増え4選挙区となった。

そのため選挙区域も見直され、那覇市以外の市町村がすべて入れ替えられた。

これにより1区で、那覇市が占める有権者の割合は約75%から大半の約95%となった。



 

前回、2021年は

1区の那覇市は共産、2区の米軍基地が多い中部は、社民がトップ当選

自民は比例復活で、1区と2区をおさえている

3区と4区は自民党がトップ当選

 

沖縄県は歴史的に、日本よりも頻繁に政権与党が入れ替わる