34℃超えは、2020年8月6日以来、3年ぶり | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

7/10 18:42 気象予報士 仲宗根朋美さん

 

 34℃超えは、2020年8月6日以来、3年ぶり

 

 

那覇の観測史上1位の暑さは

 2001年8月9日 35.6℃

 2017年7月以来 35℃超えなし

 

 

外の湿度は晴天の日中は60%台

日が沈むと90%近くまで上昇する

 

 

気温は、Max 34.1℃(14時)夜は 29℃以下

 湿度が高く、風がよく通る場所以外は窓を開けない

 

 

7/10 夜 21時頃、カタブイ(狭い地域のスコール)

 リビング湿度が一気に 70%超え アップ

 室温も31℃ 蒸し暑いので、冷房28℃設定を27℃に

 3時間後の午前0時、冷房28℃設定に戻し就寝

 

 

7/11 8:50 28.9℃ 71%

 日が昇ると、冷房28℃設定でも

 リビング洗面浴室 24帖はやや高め室温

 

 

国民健康保険税 支払いは、7~3月まで

 

148400 (2020年.7月~)
152600 (2021年.7月~)+4200
  73300 (2022年.7月~) -79300
  11200 (2023年.7月~) -62100

 

今、所得は企業年金46万?だけで、国保も安い

 

 

0歳児、2歳児まで保育園

帰る時、迎えに来た母親の足元にしがみついて

「〇〇ちゃんを連れていかないで」

本当かと、2歳以下でそんな感情があるのかと

 

朝来た時も、この0歳児にわざわざ

みんながお気に入りのおもちゃを持ってくるというから

どうなってるか知らないが

 

楽しく保育園行けてるならそれでいい

 

サンエーで八頭身のとても頭が小さいかわいい子を見ると

親の遺伝だろうとは思うが、モデルになれる体型

 

親は平凡でも女の子だけは可愛いケースをよく見る

体型まで美しいのは珍しいが、沖縄ではけっこういるのかも知れない