#3月ももう終わり | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

3月ももう終わり

糸満道の駅

とうもろこし 12月~GWまで

3月下旬はまだある

 

白いのは さらっと甘いが やや小粒

黄と白混合は もちっとうまいが甘味はほどほど

どっちもおいしいが

今日のは 甘味は 中くらい

 

 

電気料金は

家に夏ずっといたら上がり

冬外出すると下がっただけ

 

 

これほど安かった電気料金は今後もう無い

 

なぜなら

電力単価は 4月から 1.5倍 up

 

 

使用人数が 2 ⇒ 5人

1.5/2 x 5 = 3.75

単純計算 3.75倍

 

Eeらいふ + Eeフラット か

Eeらいふ+Eeホリデー

 

割引大きいEeらいふより

1.5倍高いEeフラットやホリデー

 

使うのは節電家でない

普通の人 合計は4倍になるはず

 

Eeらいふ 電気 月 8千円 の 1.5倍 up

0.8x1.5=1.2万

Eeフラットやホリデーは その1.5倍

その使用人数は 3人

1.2 + (1.2x3/2x1.5)=3.9万

電気-売電 月

 3万7千 予想

 

 

高齢者 2人世帯はこんなに安かった 月 7千(8-1)

今後は 2+3人 合算グラフにする予定

 

かかるものはかかる

節電は最初の家電で工夫するだけ

使い方は人それぞれ

うちは家電を用意し電気料金を払うだけ

 

節電ほどほど、普通に

満足できる生活をしたらいい

沖縄は暖房ほぼ使わないなら

6ヶ月ずっと冷房でも

内地よりとても安い

 

私はどこにいても変わらない

自分の目標に合わせるだけ

+3人は、自由だから好きにして

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する