マイブーム中の中韓時代劇ドラマ
1.6倍速、音声・字幕再生メイン
1.3倍速、音声・字幕再生も時々
1日6時間は見ている ほぼ夜中
時代劇メインなのは女優が美しいことと
ストーリーが面白いから
脚本がしっかりして
パソコンしながら横目で
TVを見ていても見入ってしまうのは
良いドラマ
良いドラマを見ることは、至福である
今見ている中韓時代劇ドラマ
狼殿下(おおかみでんか)2020中国全49
琉璃(るり)2020中国全59
夕月花(せきげつか)~三世を駆ける愛~ 2020中国全39
驪妃(りひ)-The Song of Glory- 2019中国全53
星から来た猫将軍(ほしからきたねこしょうぐん)2020中国全16
宮廷衛士の花嫁(原題:嘉南伝)2021中国全40
侠客探偵 簡不知(かんふち)2020中国全24
かんふち は、探偵役が冴えないが
ストーリーが珍しく
“小妖女”(蚕を用いた縫合の名手)の
女優さんは、10代なのか
遠い昔の幼馴染に似ている
韓ドラは、ややドロドロあり
間に面白さが入る脚本なら楽しい
雲が描いた月明かり(くもがえがいたつきあかり)2016韓国全26
星から来たあなた 2013韓国全21
揀択 運命の愛(かんてく うんめいのあい)2019韓国全16
ただひとつの愛(ただひとつのあい)2019韓国全16
これから見る
陳情令 (ちんじょうれい)2019中国全50
有翡(ゆうひ)2020中国全54
根の深い木-世宗(セジョン)大王の誓い 2011韓国全24
慶余年~麒麟児、現る~(けいよねん きりんじ あらわる)2019中国全46
大宋宮詞(だいそうぐうし) ~愛と策謀の宮廷絵巻~2018中国全61
雲間の月は輝きて ~運命の恋人~ 2021中国全40
夢織姫~秘密の貴公子に恋をして~ 2020中国全40
相棒は併行して
欧米ドラマも見ている
欧米ドラマは居眠りしながら
見ても構わないのが良いそうだ
私の5倍の早見再生が多い
ポイントを掴むのが
映画や沖縄芝居で慣れてるらしい
私は早見再生でも、キチンと見ないと
意味が分からず納得できない
毎月の生活費は、
75すぎは使わないようである
26万以内(うちはそんなに使わない)
年金繰下げ、65との分岐点は12年後
使わない使えない80すぎに
どうするのかね
考えなくてもいいが少しだけ気になった