太陽光発電グラフを見ると
21~23日は曇天続き
発電も売電も買電も消費もほとんどない
室温は夜中でも 25℃なので裸足
上は長袖2枚、下は薄い長ズボン
QAB 天気予報の仲宗根朋美さんが
23日で年内は仕事納め
新年は 4日からというので
21~23の録画から
21日放送より
あす(22日冬至)の天気ワンポイント
冬至だけど 生温かい空気 どんより空
曇天見て、寒いかなと外に出ると
風も弱く生温かい
夏の半袖1枚でもいけるが
七分袖シャツの下に半袖で私はやや暑い日
22~28日の予想最高気温、最低気温
石垣は、最低15℃
22日冬至の日の放送より
トゥンジービーサ
冬至 寒さ 沖縄方言
こういう分析が面白い
5年に2回しか 冬至ビーサはやって来ない
外れるかもしれませんが
今季一番の寒さ 13℃ 予想が、27(月)
来年1月・2月は、10℃の日もあるだろう
北風バーバー
北風ビュービューを方言でいう
けっこうずれる(外れる)ことが多いが、傾向はわかるので楽しい
届いたネコ2匹のキャラクターEdyカードを
落とすといけないので、初回は、現金 1万チャージ
使い方教えて渡す
ネットで履歴・残高がわかるので使い方やチャージのタイミングが私にもわかる
今日は雨だったので、また来年晴れた日にのんびり説明するつもり