忠孝 もろみ酢 無糖 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

12月12日 夜の海岸に行ってみた

21℃超え

風が少しあるが寒くない

ペラペラのかりゆしウェアと七分丈ズボン

 

季節感はない

 

軽石除去にボランティア募集を見たが

私的にとてつもない忙しさの11月まだ余波がある

集めた軽石をどうするか未定で

観光客も来ない時期の海岸から急いで移動する意味は

 

ウミガメや漁業への影響は気になるが

 

 

忠孝 もろみ酢 無糖

 

ガラス瓶なので、冷蔵庫で、ジャマだった

 

去年5月に900ml購入したらしい

おいしいわけではない

酢の物は好きでもないので、飲んだり飲まなかったり

ようやく1本空になった

 

 

最近、宮崎県の水を飲んでいるので

水だけ飲むより多少酢っぱくても

身体にいいかと思って

10倍くらいに水で薄めて飲んでました

 

これが原因かわからないが

たまたまか知らないが

不思議と調子が良いので

試しに、もう1本購入してみました

 

 

以前のは、伊平屋島の米

今回のはどこの米とは書いてない

米こうじ(沖縄県製造)、醸造酢 が、原料名

 

定価 2000円 キャンペーンしてないから定価で購入

オンラインなら、1800円

サンエーなら多少安かったかも知れない

以前のは、1500円だったから購入したのだが・・・

 

何の効果があるのか知らないが

箱には

 

黒麹菌は発酵の際に、クエン酸を大量に生成しながら酵素を造り出します

泡盛もろみの蒸留後に生まれるもろみ酢は、クエン酸やアミノ酸などの天然由来成分を含んだ、「黒麹の力」そのものです

 

要するに、わからん

 

他で調べて見ると

 

アミノ酸は、筋肉疲労を迅速に回復させたり、消化器官の正常な働きに必要不可欠の栄養素。
体で作り出すことは出来ない必須アミノ酸は、食事などでも上手に摂りたいですね。

クエン酸は疲労物質である乳酸の生成を抑え、疲れにくい体をつくり鉄やマグネシウムなどのミネラル分を体へ摂取しやすい形に変える働きをもっています。

 

やっぱり、わからん

 

おらが疲れてるのはコミックの読みすぎで運動不足

ジャンクフードの食べすぎも多少ある

 

いいと思ったのは、気のせいか