脱衣室最下段の収納をダイソージョイントラックで2段にしたい | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

アイリスオーヤマ シンク下 伸縮棚 は

キッチン壁面棚に、2つ

洗面台のシンク下収納に、1つ使ってる

 

奥行きが、39.5cm あり

重い物も置けないから、脱衣室には不向き

 

 

 

脱衣室の最下段の棚 空間

83cm x 奥行き 30cm x 高さ 55cm 

 

DVDプレーヤー、入浴剤、体脂肪計、浴槽内ライト、スリッパなど置いてる

 

高さが、55cmあるので、上に空間があり

2段にできたら

重い体脂肪計や、DVDプレーヤーと

入浴剤やスリッパなど軽い物を上下に分けて、浴槽掃除のティッシュまで置ける

 

 

左端の大きな洗濯物入れらしきカゴは、運搬に必要らしい


ニトリの「シンク下 伸縮ラック」 は、奥行き 30.3cm ジャストサイズだが、横幅が 最小 46cm

 

 

 

幅 83cmの右半分 40cmだけを2段にしたいのに

ニトリのシンク下 伸縮ラックでは

83cm幅 - 35cm(洗濯カゴ)=48cmの空間に

最小幅 46cmのラックを入れると

40cm右半分より、6cm出るので、残念ながら 「却下」

 

 

 

ダイソーのジョイントラックなら

価格はニトリより少し安く、耐荷重も同等

 

1320円

300x2(棚)+100x4(ポール)+200(固定部品)=1200+税

 

30×30cm の棚 300円+税

 棚を上下に、2枚つけるか

 棚1つで、補強バー 30cm:100円+税(4本)か

 今は、棚 2つ上下で考えている

47cm のポール 100円+税 x 4本

固定部品 4個セット:100円+税 2つ

 

今のところ、これが1番ジャマにならない収納ラックである

 

1320円でこんなに時間をかけて考える人も世の中にはいるのである

 

2021.12.4 追記:

 

  30 x 30 cm 棚がこれほど狭いとは店で、横幅 30cmは小さいなあ

  予想外の形だが、取り敢えず清掃用のティッシュも置けた

  ポールは、39cmが 3本しか在庫なく、47cmにしたので出っ張ってる